※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えぬママ
お出かけ

貸切風呂が7歳以上の混浴を禁止する理由は何でしょうか。障害を持つ息子がいるため、利用について悩んでいます。ホテルに説明した方が良いでしょうか。

ホテルにある貸切風呂ってなぜ7歳以上でも混浴不可なんでしょうか?😭

家族以外いないのに‥‥。。

うちの7歳の息子は障害児のため1人でお風呂行くことができず、ホテルの部屋風呂もありません😵‍💫
なので貸切風呂を利用しようと思ったんですがで‥‥バレないですかね😢
か、ホテルの人に障害児で〜‥と説明した方がいいんでしょうか😞

コメント

りんご

東京の条例ですよね。

東京都福祉保健局は、「発達障害の子どもがいるシングルマザー(ファザー)の場合も服を着ての利用ならば、混浴に当たらず、大丈夫です」と説明されてましたので、そういう事情なら大丈夫かもです。

  • えぬママ

    えぬママ

    東京ではないんですが‥‥ホテルの公式HPに注意書きで書いてありました😭

    • 7月17日
  • りんご

    りんご

    東京以外にもあるんですね💦

    海外では6歳で線引きされてるようで、海外からの観光客も増えたことから7歳に引き下げられたみたいですね…

    だとすると混浴OKのところからホテルを選んでいく方が賢いですね‼️

    • 7月17日
  • えぬママ

    えぬママ

    実は祖母がホテルを予約していて、後からHP見て気が付きました😭
    もう旅行も来週に控えていまして‥‥😵‍💫

    • 7月17日
3姉妹ママ☆.

え?今って貸切風呂でもだめなんですか😳
障がいあったりならいけると思いますが一応相談というか言っておいた方が良いかなと思います🤔

  • えぬママ

    えぬママ

    ホテルの公式HPに注意書きで書いてありました😭
    貸切風呂なんだし、他に人がいるわけじゃないんだからいいじゃん!と思うんですが😱

    もし障害があってもダメって言われたらどうしたら‥😭

    • 7月17日
  • 3姉妹ママ☆.

    3姉妹ママ☆.

    本当ですよね😅
    部屋風呂ないなら流石に断られる事はないんじゃないでしょうか🥹?
    断られたらひどいホテル😂💦

    とりあえず電話で聞いてみて、もし断られて他のとこにが無理ならさくっと内緒で入っちゃうとか、、?

    • 7月17日
  • えぬママ

    えぬママ

    そうですね!
    予約をしたものとしてではなく、あくまでお聞きしたい事として聞いてみます😂

    結構有名なとこみたいで、値段もそこそこ‥‥もう来週旅行なので明日聞いてみます🥲
    もし断られたら‥コソッと入っちゃいます😓

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

それってカップルで泊まったら普通に一緒に入ってません?
誰かが見て証拠出してくる訳でもないので黙って入っていいと思います