![W双子母ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
倉敷市在住の方へ。健康福祉プラザに関する質問です。同じ人がしつこく訪ねてきて困っています。同様の経験の方、対処法を教えてください。
岡山県倉敷市にお住いの方質問です!
倉敷健康福祉プラザのことなのですが、、
おばさんがめーっちゃ家に来ます💧
8月頭に今の場所に引っ越して4回目です。
さっきも来て、工事の音でインターホン聞こえないと
言われたので玄関あけたら同じ人で。
双子の1人がギャンギャン泣いてたので、ちょっと泣いてるので。と言っても可愛い〜❤️とか言うだけでなかなか引こうとせず。
ドアを閉めようにも体半分入ってきてたから閉めれず💧
不審に思ってドア閉めた後モニターで2回見てたのですが、団地の中でうちに寄ったらすぐ車乗って帰ってるみたいで。
団地の端なら最後に寄ったのかな?と思えるのですがうちは団地の真ん中らへんにあるのでそんなわけないと思うし😓
同じような方いますか?
来て来てーって感じでしつこいですか?
また福祉プラザに行ってる方、どうですか?
質問責めですみません😅💦
- W双子母ちゃん
コメント
![サイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サイ
倉敷市民です!!
7ヶ月の子育て中です😁
生まれたら生後3ヶ月までに1度訪問ありますよね😆
絵本とかくれる💗
うちはそれ以来何の連絡もありませんよ!!
プラザの横の子育て支援センターにも1度だけ遊びに行きましたが、そこからも何もないです!!🤔
何なんでしょう??
双子ちゃんだからですか、、、?
![ぐでたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐでたま
うちは産まれてから一回だけ赤ちゃん訪問で来ただけです!
なんか目をつけられてる?ような😭
そんな何回も来たとか聞いたことありません💦
福祉プラザの支援センターは何回も行ってますし、そこの託児へ預けたこともありますが、しつこくされたことは一度もありません!
-
W双子母ちゃん
コメントありがとうございます!
やはりそうですよね💔
何か別の人なんでしょうか。。
ちょっと来て来てっていう勧誘がしつこすぎるというか‥😓💦
双子で大変だからそういうのなかなか行けないって言ったから、行くまで来るつもりなんですかね🤢笑- 9月29日
![わこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わこ
倉敷市に住んでます😊
生まれた後の訪問に一度来てから来てないです😅
福祉プラザに1度行きましたが、どこから入っていいのかわからず入らずで帰りました😓
-
W双子母ちゃん
コメントありがとうございます!
そうですよねー💧
入り口わかりずらいんですね!
私も2人抱えて行くのしんどいから前来た時にちょっとしんどいかな。って伝えたら電話してくれたら1階の外まで迎えに行くから呼んで!って言われて、そこまで😥?って思って😵笑
あと、ためになるお話聞けるよ!とか。。- 9月29日
-
わこ
受付してください。って貼り紙はあるんですが、どこに受付があるかわかりません😅
そんなことまで言われたんですね😓
いやいや、大変なのわかってー!って思います😫💦
私は1人ですが大変な思いしてまで行きたくないかなーって思います😅
為になる話...?w
ママ友的に話できる人は欲しいなと思いますが...気兼ねなく話せるようになるまで時間かかりますよね~(´×ω×`)
行ったら楽しいんだと思いますが、行くまでが大変ですよね😫- 9月29日
-
W双子母ちゃん
そうなんですねσ(^_^;)
ですよね💧無意味に疲れたくないです。笑
そうそう!
話っていうのも旦那さんを大切にするといい子に育つとかいう話も聞けるよ!って言われて、え。宗教?ってなって😅💔💔
私は宗教とかは信仰してないので、それなら余計嫌だなと😥
今まで行ったことないです🤣
仲良い人できればいいんでしょうけど中々行く気になれなくて(´・_・`)- 9月30日
-
わこ
遅くなってすみません💦
支援センター行った友達が、施設の人はイスに座っているだけで全然子どもを抱っこしたりしてくれないって言ってました😓
それなら家と変わらないなぁーって思ってしまったり...😂
そんな話もあるんですね😳💦
旦那より私を大切にしないと子は育ちませんけど?って思っちゃいました(笑)
わかりますー💦
ママリの方々が話しやすいです😂←- 10月1日
-
W双子母ちゃん
いえいえ(^○^)
え、そうなんですか💦
なら家で家事しながら過ごす方がいいですねσ(^_^;)
本当それです🤣👌
なんか旦那わ大切にしないと不登校になっちゃうよーとか言われて怖かったですもん🤢💧笑
わかりますそれ!
なんかママリの人達何人かでイオンとかで集まって見たいです😋
同じくらいの月齢の子達のママ友交流会的な😊🙌🏻- 10月2日
-
わこ
本当かどうかはわかりませんが😅💦
ただ遊ばせておくのを見るだけなら家でいいかなって思いますw
支援センター行って変な菌もらっえも嫌ですし😭
えー( ゚д゚)
初耳です👂💦
シングルの方とかどうなるの?って思っちゃいました😂💦
私も同じこと思ってました!♡
出来たらいいのになぁーって思います🎶- 10月2日
-
W双子母ちゃん
返事遅くなってすみません😭
確かに!家の方がいいや(^○^)
ですよね💔怖くないです?笑
託児じゃなくて講習会かよ!って思いながら聞き流してました😂
できたらいいですよね😚💓
多すぎは大変だろうから4〜6人くらいで集まれたら楽しそう!笑
私4月からママリで知り合った方と未だにずっとLINEしてます☺️💕
まだ会えてないんですけどね(><)!- 10月4日
-
わこ
全然大丈夫です🎶
返事は私も遅れちゃってますしできる時にですよ~♡
育児家事してたらすぐに返事出来ない事多いですし😖💦
オモチャが沢山あるから、支援センターで遊ばせるのもいいかなーって思いましたが、職場の先輩から【菌が菌が...】って聞くとなんだか行きにくくて😅💦
怖いですね💦
講習会...育児の疲れを取るどころか疲労しにいくなんて😱💦
え❤️楽しそう😍❤️
そうなんですねー!
ここでLINE交換とかできるんですね🤔✨
会えるの楽しそう🎶✨- 10月4日
![しゃぼん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゃぼん
来ます!!プラザでイベントあるからおいで〜って、何ヵ月かに1回来ます!
私1回も行ったことないのに、いきなりおばさんが来るようになりました(._.)
結局おばさんが嫌で行ったことないです(>_<)
誰??って毎回思ってます!笑
-
W双子母ちゃん
え!よかった!
一緒の人いました😭😭
ちなみにどの辺にお住いか聞いてもいいですか😣?
私は福田の辺りで頻繁に来られます💔- 9月30日
![たいがくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たいがくんママ
所属してるとこを聞き出してたので、プラザに電話して、『○月○日にそちらを使う○○ってとこの○○っておばはんの勧誘がしつこい!』って苦情入れました。
名前知ってたので名指しで!
そしたら来なくなりましたよ!
W双子母ちゃん
コメントありがとうございます!
それは実家にいる時来たんですよ😅
で、最近引っ越してから来始めて、、最初来た時夜7時半とかだったのもあってこういうもんなのかな?と。。
やはり普通何もないですよね?💦
なんか気持ち悪いなーと思うんですがいつ託児保育?があるとかいう紙も持って来てるし何なんだろうと😭
サイ
そんな遅くに来るんですね!!ってか夕飯時はやめて欲しいですよね
保健師さん?達は自分達のエリアがあるらしいので、そのエリア担当の方によっては呼びかけに熱心な担当者がいるのかもしれませんね!!
または
失礼ですが💦結菜さんはなにか世話を焼きたくなるようなご家庭とか思われてるんですかね??なんか目つけられてるみたいな、、、
やたら来られると迷惑ですよね💧
W双子母ちゃん
ほんとそれですよね💔
熱心なだけなのかなーσ(^_^;)
双子だからってこと以外何も思い当たらないです😵
でも双子は他にもいるだろうし、、
そんなに訪問して託児に来いっていうもんなのかなと🤢💦