
生後7ヶ月の赤ちゃんをお風呂に入れる方法について、スイマーバが壊れたため悩んでいます。洗い場が狭くてバスチェアが使いづらいです。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
生後七ヶ月です。
同じくらいか、それより上の月齢のお子さんを一人でお風呂いれてる方、
どうやってお風呂いれてますか?
スイマーバが壊れました。それまでは髪の毛洗ってる間だけ、脱衣場で待たせてそのあとはスイマーバつけて浴槽にいれてました。
この何日か、私が髪、体、顔を洗ってる間
脱衣場で待たせてるんですがお座りの姿勢してしまい頭ごつんと打たないかハラハラします💦💦
洗い場が狭いのでバスチェア難しいかなぁと思っていて悩んでます😵
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

退会ユーザー
スポンジ状のマット?みたいなやつに
座らせてわたしも座ってザット洗ってます!
そのあと湯船に一緒に使って
一緒にあがってわたしはタオルまいてって感じですかね😬
なにが要領よくできるのか未だにわからず(笑)
スイマーバは、旦那のいるときだけ浮かしてます!
化粧してるときだけ、顔を洗面台で先にあらってます!

ぷはー
7ヶ月と3歳と3人で入っています。
自分と3歳が先に全部洗います。
浴室のドアは全開です。
湿気がやばいですがそうするしかないです💦
足拭きマットの近くで下の子は待機です。
うちはつかまり立ちまでしちゃうので、ハイハイでうろちょろするか、立ってお風呂覗いて上の子見ながら笑ってます。
お座りだけのときは、新生児のときに使ってたベビーバスに入れておきました。転がっても何もないよりかは衝撃がないかなと思って…
-
はじめてのママリ🔰
同じです!浴室のドア全開です😆
うちも最初は足拭きマットの上で寝かすんですが活動しだします。。
私もベビーバスに入れて座らせたんですが、ワンワン泣いてしまったため断念しました😣- 9月27日

ゆみ
10ヵ月の娘と一緒に入ってます!
ダイソーで500円くらいのカゴにお湯はっておもちゃ入れて娘が遊んでるすきに自分は光の速さで洗ってから娘を洗ってます!
または、
一緒に大きい浴槽入って
洗う時は下に滑り止めマットひいてるのでそこに座らせて遊ばせておきます!
ちょこちょこお湯かけたりしながら私が終わったら娘洗って浴槽に入って上がります。
風邪とかはひいたことないんでこんな感じで毎日してます☺️
-
はじめてのママリ🔰
私もちゃんと洗えてないかもって感じにザッと入ってます😂皆同じですね😆
なるほど、かごにおもちゃいれて遊ばせるんですね👍洗い場にマットも思い付きませんでした、今度見てみます💓- 9月27日

退会ユーザー
うちは賃貸で洗い場も脱衣所も狭いので、ベビーベッドにおもちゃ入れて遊ばせてる間に私が体洗ってます💦
ちゃちゃっと拭いて、子供迎えにいって…って感じなので凄くバタバタします😭
脱衣所の扉も頑丈じゃなくてすぐ開いちゃうから多分ハイハイでどこか行っちゃうし、これ以外の方法が思いつかないです⤵︎
-
はじめてのママリ🔰
もう別室で遊ばせておいて、自分はざっと入ってしまうのですね!それも手ですね!!
うちもこれが現実的なやり方かもしれません😂ゆっくり入りたいですよね😂- 9月27日

mina
私は、脱衣場でバウンサーに乗せて待たせてます。
お風呂出るときは、脱衣場にクッション置いてその上にタオル敷いて娘を置いてタオルで包んで待っててもらって
急いで自分拭いて、娘を部屋に移動させて着替えさせてます。
娘の着替えがおわったら自分の服着ます。
はじめてのママリ🔰
洗い場にマット敷いて座らせてるということですか?それなら我が家でも出来る気が…
寒くなったらお風呂上がり母親は寒い思いしますよね😂