コメント
退会ユーザー
二語文かどうか?というところですかね?
動詞をはーいで済ませてしまっているので微妙な気がします💦
まんま、食べたい
ねんね、する
お茶、飲む
などになると二つの言葉を離してるなーって感じですね😊お子さんが「まんま、はーい」と言ったら、お母さんが「まんま、食べたい?」などと言い直してあげると良いと思います♪
退会ユーザー
二語文かどうか?というところですかね?
動詞をはーいで済ませてしまっているので微妙な気がします💦
まんま、食べたい
ねんね、する
お茶、飲む
などになると二つの言葉を離してるなーって感じですね😊お子さんが「まんま、はーい」と言ったら、お母さんが「まんま、食べたい?」などと言い直してあげると良いと思います♪
「おっぱい」に関する質問
2ヶ月です。 ベットインベットを使っていますが、最近まったくそこで寝てくれなくなりました💦 寝る前におっぱい、それから添い寝をしてなんとか寝てくれてます。ダメとはわかっていますが‥ ネントレにも興味はありますが…
下ネタになります。 妊娠7週の妊婦です。 つわりがそこそこあります。 つわりが辛くて仕事も午前中で帰って来て、午後は子供のお迎えの時間まで爆睡してます。 夜になるにつれてつわりが酷くなって来ます。 地球上の全…
長くなりますが新生児の体重について聞きたいです🥺💦 今日で生後10日目になります👶🏻 2670gで産まれて減ってから中々増えず2615gで退院し 昨日1週間健診があったのですが更に減って2576gでした💭 この1週間、起こさないと4…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にゃんMam💖
そうなんですかー
残念…これが始まりなのかなーって思って糠喜びしてました(笑)
退会ユーザー
始まりといえば始まりじゃないですかね😊お母さんは特にだと思うんですが、子供が言ってることを周りは全然分からなくても何となく通訳出来ますよね♪お子さんのはーいで欲しい・したいの要求が通ってしまうから、はーいで良いと思ってると思います💡まんまもねんねもちゃんと言えてるので、まんま食べたい?ねんねする?と教えて行けば早くに話せるようになりそうですよね😊
うちの子は、例えばお茶、飲むを「だ、の」→「おた、のん」→「おちゃ、のん」みたいな感じで少しずつちゃんとした言葉になってきてます✨