
子育て中で幸せだけど、友人からのイメージに悩んでいます。どう対処したらいいかわかりません。
自分がどうあっていいのか分かりません💦
いわゆる私は子供産んでから豹変したタイプの人間で
家事掃除なども当たり前にするようになりましたし、
酒、タバコ一切無理ですし
子供と常に一緒じゃなきゃ嫌になってしまい
遊びに行くこともなくなりました💦
で、すごく幸せです!‼︎
昔からの友人に会うと、
どうせ家ぐっちゃぐちゃなんやろ?
ご飯とか絶対作ってへんな。毎日ベビーフードやろ?
普通に酒タバコ子供の前でしそうやな。等
子育てとか似合わね〜!絶対預けまくってそう!等
元々のイメージで接されるので
もちろん話も合いませんし
否定するのもなんか面倒だし
どうしていいのかわかりません。。
- すずめ
コメント

ahgy.m
言わしたい奴には言わしておけばいいです(*'∀'*)面倒なら疎遠になってくだけですよ💦私も友達との付き合いは変わりました。

kei*
そういう方々の言ってることは聞かなくていいと思います!相手にしてると疲れるし、もう付き合わなくていいと思いますよ😓
私はちょっと違いますが、私の友人はみんな独身なので子育ての大変さも分からないし、未だに私が独身のままという感覚でうちに遊びにくるのですごく疲れます…なので、ちょっとずつ疎遠になろうと思ってます😓
-
すずめ
やはりライフスタイルが変わると友人関係も変わりますよね💦
私も徐々に切る子は切って行きます💦- 9月20日

1214
会わなきゃいいと思いますよ٩( *˙0˙*)۶
生活スタイル変われば、友達も変わって来ます🙆
-
すずめ
ホントにその通りだと思いました!
息子と家族との時間を大切にします(*´ー`*)- 9月20日

yuuri
気にしないことです😅
しっかり子育てされているのであれば、堂々としたら良いですよ☺️
いつかおうちに招いてビックリさせちゃいましょう笑
-
すずめ
そうですね💦
親の過去が子供に影響したらどうしよう…とか
色々考えてしまいました💦
堂々としてみます‼︎(*´ー`*)- 9月20日

ママ
会わなければ良いと思います( ・ε・)
-
すずめ
その通りですね💦
ありがとうございます😊- 9月20日

MAREGI
今後付き合っていきたい人なら
それが、子供産んだら豹変したんだよ!
自分でも気持ち悪いぐらいに〜🤣
今度遊びに来てよ、まぢ惚れると思うよ!
って笑い話にしちゃうかな🤗✨
どーでもいい人なら
えー未だにそのイメージ(笑)
子持ちでそんな生活してるやついたら
ぜひ見せてもらいたいわ〜って
軽く受け流して疎遠にしますね💪😗
-
すずめ
すごく参考になります!
ありがとうございます…
中には変わる事を否定?悪く言う子もいて…
ストレスたまります💦- 9月20日

にゃんち
わたし、どうせ〜って言葉嫌いです!!なんかその使い方は嫌な使い方ですよね。と、わたしは何も変わらず全く身の回りの事できてないのでめちゃくちゃ尊敬です!!
昔は昔、今は今なので子供がいてすごく幸せな今がすずめさんにとって今は1番ですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
そのままで大丈夫〜🙆
-
すずめ
いえいえ💦
私は昔がヤバすぎたので人並みぐらいになっただけです‼︎笑
息子が可愛くて可愛くて(*´ー`*)
ありがとうございます💦- 9月20日

さき
すごく根が真面目な方なんだな〜って
いう印象を受けました!!!
子供を産んで、いい意味で
豹変したんですね🙌
-
すずめ
子供を初めて抱いた瞬間世界が変わりました💦
自分の子供にしてほしくないことは
しなくなったし
私なりにこうあってほしいって言うのはあったので…
豹変は見た目もなんです…
息子に可愛い服やオモチャいっぱいあげたくて
ギャルだった私は
黒髪すっぴんボロボロに笑
それで余計ネタにされてます😅- 9月20日
-
さき
The母親!って感じに
なったんですね!(笑)
それもそれで、わたしはいいと思いますよ♡
本当に素晴らしい事だと思います😍!
それをいつかは、周りにも理解されるといいですね( ✪ω✪ )!- 9月20日
-
すずめ
もうめっちゃオカン‼︎って感じです.°(ಗдಗ。)°.笑
授業参観来ないで‼︎って言われたくないのである程度は頑張りますっ.°(ಗдಗ。)°.笑
そう言っていただけて安心です(;ω;)
ありがとうございます❤️- 9月20日

miwaaiko
おお、、、。
例えそれが友達であってもそんなことを言う人は、人としてダメです💦
「どうせ」なんて言葉、日常で使う場面なんてないはずです。自分にも他人にも。
子供が生まれて良い方向に変わったのなら、素晴らしいことじゃないですか!
堂々としていてください😊
毎日家事育児、お疲れ様です💕
-
すずめ
どうせは前向きな言葉ではないですよね💦
見た目もボロボロになって
バカにされちゃいますが、😅
息子が幸せならokです(*´ー`*)- 9月20日
すずめ
友人が変わって行きますよね💦
日々戸惑ってます…
やっぱり私みたいな人間は
知らない土地に行った方が
子育てしやすかったりするのかなぁ…とか
引越しを考えたり💦