
妊娠34週の初産婦です。最近、寂しさや悲しみを感じることがあります。周りに話し相手が少なく、一人の時間がつらいです。乗り越える方法を教えてください。
妊娠34週の初産婦です。
最近、なんだか何にもないのに悲しくなったり無性に寂しくなります。。
同じような方いますか??
旦那と二人で暮らしていて、旦那は仕事が夜勤もあり忙しく、ほとんどひとりで居ることが多く、引っ越してきた為近くには友達もいないし、まだ周りで結婚してたり子どもがいる友達も少ないです。。
話し相手に母が来てくれたりしますが、毎日は来れないので一人の時間がすごく苦痛に感じます。。
どのように乗り切ったらいいのか…(´._.`)(笑)
なにかお話しできたり、体験談などお聞かせ下さい!
妊婦ってヒマですよね。。(笑)
- のんたん。(10歳)

葉菜
こんにちは妊娠10週目の妊婦です!スゴイお気持ち分かります!
私も、旦那が、仕事毎日夜おそくて、まだつわりもあるので、心細いですし、
悲しくなってきて泣けてしまうこともあります。
テレビも、元々見ない方ですので、
何をして、きをまぎらわそうか、ホントに悩みます( ´△`)テレビとか、DVDとか、見るのはどうですか??
解決になってないですが、
同じ気持ちだったので(。>д<)

のんたん。
お返事、ありがとうございます!
悪阻つらいですね(´•̥ ̯ •̥`)大丈夫ですか??寒くなってきたから風邪ひかないようにして下さいね!!
仕事で遅いと寂しいですよねー(´;ω;`)
心細いしなんか悲しいし何していいかわかんないし…(笑)
私も元々テレビ見ないし大した趣味もないし、ベビー用品作るのも一通りやってしまって飽きて、、(笑)
動いてた人だからじっとしてられなくて( ´•_•` )
生まれてくる赤ちゃんを思うと楽しみですが、こんなにも気持ちがグラつくのかー、と思いました(笑)

はやぷ
分かります。
私も7か月まで仕事していて、それからは、辞めたので一気に寂しくなりました。
何かしたくても、お腹が重くて動くのが大変だったり、妊婦さんは本当に大変。。
私は、気分転換に大きいスーパーに行って、運動がてら店内を散歩してました。(笑)
夏だったんで、スーパーは涼しくて良かったですよ!

退会ユーザー
お気持ちお察しします。
うちも主人が単身中で、私1人の生活です。引越し後親しくしていた同僚も、今は休業中で会えませんし( ; ; )
親や親戚等も遠方なので、たまにすごーーーく寂しいときが!
新しい資格を取る勉強と、パン作りして気を紛らわせてます(^O^)
太るんですが...無心に捏ねるのが何だかはまりましたよ(笑)

のんたん。
私も、安定期近くまで仕事をしていて辞めてしまったのでギャップがありすぎて…(笑)
お腹が重くて大変ですよね。(笑)
私も歩いて散歩するのが好きでおっきいスーパーへ行くのですが最近は天気が悪くていけてません。。(笑)

のんたん。
わー、単身中だと尚寂しいですね(´•̥ ̯ •̥`)
なんかやっぱり、環境が変わると色んな思いがこみ上げてきますよね。。(笑)
新しい資格だなんてすごい!!
パン作り、私もたまにやってました♡パンだいすきなんです!!!(笑)体重増加の為いまはパン食べないようにしてますが(´;ω;`)

葉菜
つわり、夕方から、特に調子悪くなってきますねΣ(ノд<)
早く、おさまってほしいです泣
私も、休みとなれば、車で出掛けたり、旅行ばかりしていました笑
中々、外出できないので
家にいること辛いです(*´・ω・`)b
でも、赤ちゃんにあえるまで、もうすこしですね(*^^*)うらやましいです🎵
お散歩も、気分転換になるかもしれないですね(^^)

れいにゃん♡
妊娠中に悲しくなるのは
ホルモンのバランスが
崩れるからみたいですょ!
ぅちも妊娠中
いきなり涙が出たり
悲しくなってました♪

のんたん。
辛いですねー(T_T)
身体休めてくださいね♪
本当に辛いですよねー(´._.`)
私、睡眠もあんまりとらなくても大丈夫な人なので寝るのもダメで。。(笑)
寒くなって雪も降ってきてるのでなかなか出られずそれでも悲しくなります(笑)

のんたん。
そういいますよねー!!
みなさん、乗り越えての出産なんですね(゚´▽`゚)
コメント