娘の幼稚園入園時期に悩んでいます。早生まれで来年3歳になる娘を年少か年中にするか迷っています。途中入園の不安や教育面を考慮してアドバイスをお願いします。
何度もすみません。
3月下旬 早生まれである娘の幼稚園 入園時期で悩んでいます。
来年3月で3歳になります。
来年から年少(3年保育)で預けるか、年中(2年保育)にするかです。
転勤族(お互い実家のある県も別々)、家の購入を考えている、お金の余裕もない、下の子もいるので大変だけどもう1年私が2人を見て2年保育にしたほうがいいのか。
あと、娘とまだ一緒にいたいですし!! 😳
しかし、途中入園になるとグループかできていて仲間に入るのが大変じゃないか、3月生まれで4月生まれの子に比べると出遅れているのに、さらにできることに差がつくのではないか、教育や集団生活など早い方がいいのではないか、などいろいろ考えているとどうしたらいいのかわからなくなってきました。
たくさんのご意見をお願いします(>_<)(>_<)
- まるんちゃん(7歳, 9歳)
コメント
ぴーちゃん
こども園で働いています。
年中からの入園はほんと数人だけですね😅
子どもは馴染むのは早いですが、親のグループもできてしまうので、そこも考えるべきかなぁと…
ハサミやお絵かきなどの差は家庭から来る子とはかなり差がありますね😅
あーか
うちの子も3月生まれです(・ω・)/
私自身は幼稚園教諭でした!
年少から入れます!
早生まれだからこそ入れたいと思ってます!
年中からだとほんと学年で数名ですし、年によって入園枠がないこともあります。
やはり1年の差って大きいように私は思いますo(>_<*)o
みんなが1年で学んだことを必死に追いつかないといけないので…
-
まるんちゃん
そうですよね(>_<)
うちの娘は活発でよく喋るし、めっちゃおてんばです。
家の購入を考えると少しでも節約したいなって思うのですが、やはり入れた方が娘のためですよね(>_<)💦?- 9月18日
-
あーか
私的には入れてお友達作りだったり、ママのいない環境に慣れるのはいいと思います!
2年保育にするとして、その1年をどう過ごすか…だと思います(・ω・)/
幼稚園だと、運動面、音楽面、精神面、言葉面、しつけ面とか…いろんな面で学ぶことができるので、通わない1年ママがそこをいかに頑張れるかかなと思います!
地域的にはプレとか幼児教室とかあまりない感じですか??
うちの地域だとプレが必須なところが多くて、プレに行かないとなると幼児教室に通ってる子が多いです(・ω・)/
1年は週1〜2くらいのプレとか、幼児教室に通って年中入園とかもありだと思います!- 9月18日
-
まるんちゃん
もし年中からなら教えられることは教えたり、積極的に体験させてあげたりしようと考えてとります!✨✨- 9月28日
きなこ
3月生まれの長男がいます☺︎︎私も悩みましたが3年保育にしましたよ☺︎︎
幼稚園によると思いますが、うちの幼稚園は年中から入る子は20人くらいいます。しかもすぐに仲良くなるのでグループは気にしなくて大丈夫だと思います(*´꒳`*)
確かに早生まれの差はあります。ただ周りに合わせようと努力するので、年少から入れてるのは悪いばかりではないですよ☺︎︎私は入れるのをオススメするかな☺︎︎
早生まれだからこそ周りも小さいうちに慣れさせて、年少で基礎を作る方が親も安心かなって思います。
年少ならまだ様子を見る時期でもあるので、気は楽だと思いますよ( ˊᵕˋ* )
-
まるんちゃん
なるほど!!20人って結構多いですね✨
娘のことを考えると入れた方がいいですよね😂でもお金に余裕が、、、、
悩みます💦💦💦- 9月18日
pepecoco
お子さん言葉があって身辺自立がある程度出来ていたりするのなら、3年保育の方が良いと思いました✋
そんな我が家の12月生まれの息子は来年度の入園は諦めて2年保育にしましたが。。息子は発達の問題でそうせざるを得ない状態で💦
言葉が遅い、落着き無い等々😢
そう言った問題が無ければ3年保育にしていましたよ☺
9:30~13:30は療育園(同じように言葉が遅い子や発達に遅れのある子で過ごす園)に週2、来年度から週3で通うので集団生活、ハサミやお絵描き等も家庭外で出来るのでそこの不安は多少減るのですが、本当に1年間家庭だけだとやっぱり1年の差が出ちゃうと思います💦
療育園のお友達も週3ど言えど、週5で幼稚園に行っている子との差が広がるんじゃないのか…って皆悩んでますし😭
私とは事情が違うと思いますので、通えるのなら3年保育押しです(笑)!
-
まるんちゃん
娘は活発でよく喋るりますし、あるていど一人でできます。
やはりこどものことを考えるなら3年保育がいいですよね😂😂😂
でもお金のことを考えるとすんなり決められなくて、、、(>_<)- 9月18日
-
pepecoco
じゃぁ能力的に問題無さそうですね!
上でもお話出ていましたが、年中さんから入園するとして、1年どう過ごすかで変わってるくると思います✋
集団生活で同じ月齢の子達と過ごすのって凄く刺激的になりますし、お友達とのやり取りも加わってきますしね!
年中さんからだと来年度、通わない分ママが頑張らないとって感じになってくると思います💦
どうしても金銭的に厳しいのなら、どっちかの親に援助して頂いて…
って感じですかね😣
お住まいの場所によりますが、私立だとまとめて幾らかお金戻ってきますよ☺- 9月18日
-
まるんちゃん
両実家とも県外でだよれないんです(>_<)
残り少しですが、しっかり話して決めようとおもいます- 9月28日
-
pepecoco
私ならですが💦
近い県外なら車で出向いて頭下げで纏まったお金を頼むか…
飛行機の距離なら電話で振込を頼むか…
ですかね💦
家を購入するそうなので、そこでお金の援助があれば、これ以上は頼めないですよね😞
私は入園させたい人間なので(笑)、家云々で両家からお金の援助を受けて無いのなら、頭下げでお金お願いしちゃうと思います💦勿論、借りる前提で自分が動ける様になったら働いて返します。
下の子が居ると自分でどこまで出来るか未知数ですし、追い付けるか不安だし…
私は東京に凄く近い埼玉県南部に住んでいますが、この前までプレに通っていました✋そこの園で色々と入園相談もしたのですが、年少さんの夏休前には半数以上、夏休明けには、ほぼ全員がボタンの付け外しが一人で出来ているそうです(0_0;)
地域や園にもよると思いますが、年中からにするのであれば、入園予定の園や地域の保健師さん等に何処まで出来る様になっていれば良いのか等確認した方が安心かもですね😊
納得いく答えが出る様に応援しています!- 9月28日
-
まるんちゃん
詳しくありがとうございます😭✨💦
ボタンとかもできるようになるんですね!!確かにどんなことがどこまでできるのか確認していたほうがいいですね!
申し込みが1日なので、残りわずかですがしっかり悩んで決めたいと思います(>_<)!!- 9月28日
まるんちゃん
親のグループ、、、そこ考えてなかったです。
家の購入を考えているのでお金の余裕もないのですが、やはり幼稚園での1年は大きいですよね?
ぴーちゃん
一年間、集団生活するとかなり成長しますね!
幼稚園なら補助金とかありませんか??
まるんちゃん
あるんですけど、他にもいろいろ毎月支払うものとか計算すると結構な額になりまして、!、