※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーな
子育て・グッズ

26日の男の子が寝つかない。おっぱいで寝かしつけても吐く。ミルクも残す。おっぱいを探して泣く。抱っこしても泣く。おくるみやおしゃぶりも効果なし。里帰り中で母が抱っこしてくれる。自宅に帰るのが心配。何かいい方法は?

生後26日の男の子なんですが、どうやっても寝ません💦いつもはおっぱいで寝かしつけていたんですが、今日はすぐに暴れて吐き出してしまいます。
おっぱいが出てないからかと思い、ミルクを足しても残してしまいました。
咥えていたのを暴れて吐き出したと思ったら、またおっぱいを探して大騒ぎして泣きます💦
抱っこでユラユラしても、すぐにおっぱいを探して興奮して泣き出します。かと言っておっぱいを咥えさせても暴れて吐き出すし、どうすればいいんだか😓
おくるみも効果なし、寝かせてトントンもダメ、おしゃぶりもペッと吐き出します😭
今は里帰り中で、見兼ねた母が抱っこしてくれています。母の抱っこならおっぱいを探して暴れることもありません。
自宅に帰ってからのことを考えるとため息が出ます😓

何かいい方法はありませんか?

コメント

ウチャ☆

抱っこしながら5分くらい歩いたら寝てくれるってテレビで見たことあります!

寝てくれずに3時間たってしまうとまた授乳とかの時間になるから辛いですよね😭

  • みーな

    みーな

    抱っこすると途端に興奮しておっぱい探し始めるんです😭母の抱っこだと機嫌良くなるんですが😅
    そうなんです💦あっという間に授乳の時間になってしまって😱

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

うちの子もその頃全然寝なくて、私、母、父でかわるがわるひたすら抱っこしてました😂
ひたすら抱っこしてました😂でもギャン泣きでした😂
2ヶ月入ったくらいからあまり泣かなくなりました!

  • みーな

    みーな

    時期的なものなんですかね💦2ヶ月か〜希望が持てました😳✨
    私の抱っこだと余計に泣くので、帰宅したら旦那に抱っこしてもらわなきゃいけません😭

    • 9月17日
花

うちも2ヶ月超える頃まではそんな感じでした。時間関係なく何しても泣くし、おっぱいあげて寝そうかなぁとおもってゆらゆらしても泣くし、どうしたらいいかわからず、イライラしてしまう事もあって、毎日寝不足でした...💦
抱っこ紐お持ちでしたら、抱っこ紐使うとかどうですか?
それかおっぱいを咥えさせる体勢を変えるとか...
お部屋の気温は大丈夫ですか...?
その頃の赤ちゃんは敏感らしいので、室温やオムツの状態も良くみてあげるといいかもです(^^)
抱っこして少し外の空気吸いに玄関先まで歩いたりするのもいいですよ*
赤ちゃんは輸送本能とかゆうのがあるらしく運ばれてると落ち着く子もいるみたいです👍
この時間、大人は寝る時間だけど、そのくらいの子供はまだそんな事関係なくて(わからなくて)暗いのが嫌とか寝かせられるのが嫌とかあるみたいです😢
解決策にはなってないかもですが、お母さんに助けてもらえる時は助けてもらうしかないかもです💦
暫くはそんな日も続くかもですね...。

  • みーな

    みーな

    やはり2ヶ月くらいまでは辛抱しなきゃですね💦
    本当イライラしちゃって赤ちゃんに申し訳ないです😭長時間にわたるとどうしてもイライラしてしまって😭
    抱っこ紐あるので、今度ぐずったら試してみます!オムツや室温は大丈夫だと思うので、少し歩いてみるのが良さそうですね💦私の抱っこだと余計に泣くのが心配ですが😓
    何とか頑張ります😃‼️

    • 9月17日
ちいこ

ネットで見た話なので信憑性は…って感じですが赤ちゃんはママに抱っこされると ( ゚д゚)ハッ!おっぱいの匂いがする!頂かなくてはいけない!起きなければ!ってなるそうです。
でももうお腹はいっぱいなので銜えさせられても飲めない!いらないって言ってるのに何するの!って怒ってるらしいです😂わけわからんぞ赤ちゃん…

うちの子はトントンでダメなら抱っこそれもダメなら抱っこ紐でお散歩それでもダメなら最終手段がオルゴール鳴らしながらドライブです!😭寝てくれないと辛いですよね…

  • みーな

    みーな

    それ本当のような気がします!母の抱っこならおとなしいのに私が抱っこした瞬間口を開けて頭を振り始めます😅それで泣き出すというのが流れです💦匂いで分かるんですね😅
    抱っこ紐まだ買ったばかりで試してなかったので試してみます!車に乗せたらすぐに寝たので最悪はドライブですね😱頑張ります‼️

    • 9月17日
はるくんmama

うちの子は同じ頃、縦抱きで、ゆっくりユラユラしたら寝てくれましたよ!(ママの胸に耳当ててあげて、心臓の音聞かせながらだともっと良いです)