
妊娠中で体調が悪く、家事や育児に不満を感じている女性がいます。主人に対するイライラが募り、支援を自発的にしてほしいと思っています。
妊娠24週の妊婦です。
もうすぐ3歳になる長男がいます。
切迫早産予備軍と言われて薬を飲みながら仕事をし、新しい冷蔵庫が届く為古い冷蔵庫の掃除やリサイクルに引き取ってもらう家具の片付けなどを一人で座ってしていたら長男出産後の骨盤の歪みが悪化して坐骨神経痛になってしまいました。
今週から仕事は休んでいます。
長くなりましたが何が悩みかというと主人に対して腹が立って仕方ないんです。
元々買い物が嫌いな人なので冷蔵庫は一人で何店舗も見て回り選びました。
片付けを一人でした日は主人の仕事が忙しい時期で飲み会もあり仕方ないとは分かっていても体の痛みでイライライライラ。
翌朝足を引きづりながら歩き不機嫌な態度マックスの私に何も触れてこない事に腹が立ち心配もしてくれないと不満をブチまけました。
じゃあやるよ。何をすればいいんか?と聞かれたので、そうゆう事じゃ無くて自発的にして欲しいと怒りました。
主人からしたら仕事だから手伝えなくて仕方ないと思っているでしょうが私としては自発的にしてくれる人が羨ましく思います。
ちなみに長男のオムツ替えやお風呂は入れてくれます。
でも、私がキツイ時にゆっくりしとけと言われるのにまた腹が立ち、じゃあ小人が家事してくれるん?動くしかないやん!とキレてしまいます。
煙草を吸いにベランダに行きアプリのゲームをしている背中を見るたびに舌打ちをしてしまう日々です。
こんなにイライラするのは妊婦だからでしょうか。。
- あきこしどう(9歳)
コメント

aco.r♡
妊婦だからってのもあると思いますよー!!!!
普段我慢できることもできないですしねー。。。
旦那さん、なーーんにもしてないわけではなさそーですしね⑅︎◡̈︎*
こっちは、普段と違って身体も心もキツイし。。。何で、お前は気も使わず普通に過ごしとるんじゃ!!!!!って思うことだってあります(´⚰︎`)でも、旦那さんにどんだけ説明しても、理解は完璧にはできないと思いますよ!!!!だって、経験できないことですからねー。。。きっと、心配もしてるだろーし、気にはなってるんだろーけど。。。日常になると、相手も慣れてきますしね、ムカつきますけど(´・-・`)できる事だけでもしてるだけ、ありがたいと思うよーにしたら、少しは楽になりますよ!!!!!あまり、無理をせずにですよ!!!!
あきこしどう
何だか思いを代弁してもらった気分です!!
気も使わず変わらず過ごす主人にイライラしてたんです!!
こっちは全てセーブされる生活ですもん。
ツワリも酷くて6㌔痩せたし。。
終わったと思ったら坐骨神経痛。。
ただ、毎日大変やなあ!ありがとうって言って思ってほしい!!
aco.rさんの言うとおり経験出来ないから仕方ないんでしょうね。
一週間でも禁酒禁煙くらいしてみろ!してみてあげたいくらい思え!!って思いますが、お風呂入れてオムツ替えて長男と遊んでくれるだけ有難いと思って今を乗り越えます!!
夜分なのにお返事くださってほんとに感謝です!
身に沁みます!
aco.r♡
プラス思考って、妊娠中とっても大切ですよね✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖
愚痴るだけでも、気持ちがスッキリすると思うので、どこかでスッキリさせるのも手ですよ♬
よく頑張ってる
あきこしどうさんに、拍手です(*´ー`*人)お互いに頑張りすぎずに過ごしていきましょ୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛