 
      
      
    コメント
 
            たぁこ
慣れじゃないですか?
うちも最初は朝だけセルフねんねできるようになりました。
夜はずっと添い寝していて
そのうち、1人でころころ場所移動して寝るようになりました。
今でも昼は
とん(手をお腹とかに置いてあげる)が必要な時ありますし^_^
 
      
      
     
            たぁこ
慣れじゃないですか?
うちも最初は朝だけセルフねんねできるようになりました。
夜はずっと添い寝していて
そのうち、1人でころころ場所移動して寝るようになりました。
今でも昼は
とん(手をお腹とかに置いてあげる)が必要な時ありますし^_^
「昼寝」に関する質問
 
            2歳半受診の目安を教えて欲しいです。 この症状がご自身のお子さんだったら、病院行きますか? 今まで、息子がインフルエンザ以外で体調を崩した事がなく、保育園にも行って居なくて、自宅保育なので、受診の目安が分か…
 
            旦那が、俺の方が大変だ!つらい!というので、客観的に見て、旦那とわたし、どっちが大変そうかをいいねで教えてください🙇 1→自営業で主に運送業。言われた場所に1日2〜3件ほど荷物を運ぶ。だいたい午前中、遅くても1…
 
            3歳1ヶ月 寝る時のオムツがなかなか卒業できません、、 昼間はパンツで大丈夫で漏れちゃった時はトイレまで行ったけど脱ぐのが間に合わなくて、とかは1〜2回ありました。 寝てる時おしっこ出ちゃってることにも気づいて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふうまま
慣れですかー、根気よく続けるのみですかね😅