
慣らし保育中で、子どもが朝ごはん中にソワソワし、吐いてしまうことがあります。体も少し熱いようです。明日友人と遊ぶ予定ですが、熱があるため行くべきか悩んでいます。皆さんの意見をください。
慣らし保育中です。ご飯ミルクともにとれず、昼寝のサイクルも変わりまだ手探り状態です。
ここ最近見られなかったのですが、朝ごはん中ソワソワしてキョロキョロする頻度が高く何回か吐いてしまいました。少し体も熱いし、いつもと違うように感じます。
明日子どもを連れて昼間友人らと遊ぶ予定なんですが、皆さんならやめますか?熱が出ている、明日の様子にもよるんで決めかねてます💦
皆さんならどうするか、ご意見ください!
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
やめておきます💦
吐いたりしてるなら胃腸炎の可能性もあるし、友達に移しても悪いので💦

3児のママ
やめます💦
いつもと違う、ってママの感覚めちゃくちゃ当たりますよ。
年齢がわからないですが、低月齢のミルクの吐き戻しではないのであれば、何かしら持ってるのかもしれませんね。
子育て中のママならきちんと説明したら理解してくれますよ。子どもファーストでいいんじゃないでしょうか☺️
コメント