3歳の娘を育てるシングルマザー。元パートナーに借金があり、結婚後に一括返済を求められて困惑。養育費未受領。相談中。
カテゴリ違うかもしれませんが、こちらで失礼します。
11月で3歳になる娘がいます。不倫の末に、未婚で産んだ娘です。出産後、その土地を離れ実家に戻り、これまでひとりで育ててきました。
娘の父親には2人の息子がいて、奥様は私の妊娠が分かる少し前に乳癌が見つかり闘病をしていましたが、今年の春に残念ながら亡くなられたそうです。
私がひとりで娘を育てていく中で、どうしても金銭的に厳しい時に、時々彼にお金を振り込んでもらっていました。認知して貰ったのはつい2ヶ月ほど前で、養育費はこれまでも貰っていません。振り込んでもらった金額は約3年間で、合計58000円ほどです。
まだ奥様が健在の間にも、まだ娘が乳児の頃はおむつを送ってくれたり、娘の誕生日やクリスマスにはささやかでもプレゼントを送ってくれていて、自分の娘として気にかけていたようで、写真を送って欲しいと言われ送ったりもしていました。お金に関しても、本当に余裕ができた時でいいし返ってくるとも思ってないと言われていました。
私は不謹慎ですが、いつか彼と一緒になれるかもと夢を見ていて、それまで待つつもりでいました。彼も何年かかるか分からんけど待ってくれるならと言っていました。
しかし元々彼はキツイ性格で、私を愛してると言いながら、気に入らないことがあれば嫌味を言ってきたり、自分の気分次第でメールの返事を何日も返さなかったり、あげく私にやつ当たりのように怒りをぶつけてきたり、ひとりで子育てをしている私には、彼を信じて待つことが苦痛になってきました。
そんな時、猛アピールを受け、半ば彼から逃げる気持ちもありましたが、お付き合いをすることになり、それを父親にも伝えました。そこからはもう毎日のように、未練たらたらのメールが来たかと思えば、もうお前なんか知らんと言ったような突き放すメールが来たり、今ごろ彼氏といちゃついてるんだろうね羨ましいなど気を引こうとするメールが来たりと、正直精神的に参っていました。それでも娘の父親であるということだけで、突き放せずにいました。
そして今年の春、奥様が亡くなられた後に、子供2人抱えて仕事も家事も育児もするのは金銭的に厳しいから、今まで渡したお金を少しずつでもいいから返してほしいと言われました。児童手当や児童扶養手当が入る月に少額でもよければということで、6月と今月に3000円ずつ振り込みました。
しかしこの度、お付き合いしていた彼との間に子供ができ、先日籍を入れました。それは父親にも伝えました。すると、今回の件であなたを見る目が一切変わり、全くもって信用できなくなり、少しでも支えようという気持ちもなくなり、できればもう関わりたくない、返済も3000円では許容できないので旦那や親に頼んでくださいと来ました。
結婚したので、確かに2ヶ月に1回3000円はさすがに少ないのは分かりますが、籍を入れたのは数日前ですので今後の生活の中でいくら振り込めるかとなります。
私が卑怯でずるい考えなのかもしれませんが、元々返さなくてもいいと言われていたお金を、そして養育費ももらっていなかった時に少し借りたお金を、私が結婚して自分がシングルファザーになったから返してくれと言われた場合、きっちり返さないといけないんでしょうか。
認知されてなかったので、養育費をもらう権利すらなかった時期に借りたお金なので、返さないといけないといけないんだろうというのは分かるんですが、なぜ私だけこんなにしつこく強気で、嫌味を言われながら返済しないといけないのか、不思議になりました。
奥様のご実家が裕福で、入院費などもほぼ負担されてたようで、おそらく保険の加入もされていて保険金が下りてる可能性が高く、彼は最近も趣味の釣り竿やルアーなどの写真や有料の釣り大会に参加した写真、子供と動物園や遊園地に出かけた写真、友達と食事会をした写真などをSNSにアップしていて、そこまでお金に困っている様子は見受けられません。
そんな中で、これまで母子家庭で必死に働いて来て、それでも貯金ができず苦しい生活をしていて、今回の妊娠もハイリスクで手術入院も控えていて、結婚相手も貯蓄はない状態でこれから頑張ろうと思っている時に、何よりも優先して彼に返さないといけないのか分かりません。
長くなり、何が言いたいのか分からなくなってきましたが、やはり私は、自分が結婚した以上、彼にもらったお金は全てきっちり、人に借りてまで早急に返済しないといけないんでしょうか。逆に養育費の請求ができないかとも思いましたが、おそらく無理だと思うので、まずこの返済をどうしたらいいのか相談したく投稿しました。
自分の蒔いた種であり、自業自得、自分勝手なのは重々承知しています。どうか批判などはお控え頂き、ご意見アドバイス頂けたらと思います。よろしくお願いします。
- 保険
- 旦那
- 貯金
- 養育費
- プレゼント
- 食事
- 家事
- 子育て
- 動物園
- 育児
- 妊娠
- 入院費
- 生活
- 3歳
- 出産後
- 出産
- お金
- 誕生日
- 息子
- クリスマス
- おむつ
- 父親
- 友達
- 写真
- 乳児
- 母子
- 児童手当
- 母子家庭
- 結婚
- 遊園地
- 未婚
- 不倫
- ykk.5(6歳, 10歳)
るちぇ
気持ちとしては返さなくていいと言いたいところですが、もし私が同じ立場ならめんどくさそうな人なので手切れ金のつもりで誰かに頼ってでも全額一括で返済すると思います。腹は立ちますが、それで縁が切れるなら安いものかと、、、
退会ユーザー
今後、関わる気がないのでしたら、一括で返して、スッキリした方がストレスにはならないのではないでしょうか??
りさこ
58000円で縁が切れるなら早く払ってしまったほうが楽だと思いますよー💦
きっと、お金が欲しいんじゃなくて何か言いがかりをつけて邪魔したいんだと思います。
退会ユーザー
私も、そんな大金ではないので一括で返してサヨナラをします。
元カレも必死で、気持ちに余裕がなくなっているんだと思います。
ぴよ
本来なら父親なんだから出して当たり前、返す必要無しってところですが、
手切れ金の意味で返してさよならした方がいいと思います。
その元不倫相手は、あなたの幸せを邪魔するだけの人物です。
一度自分を捨てた男に、そんなに気をつかう必要なんてないです!
子供の責任もとれないやつが、なに駄々こねてんだ!って思います😡
ぷにまな
私も元カレに別れてから今まですんでた🏠の家賃を払えと言われて払ったことがあります。
とにかく私はその元カレとやりとりもしたくなかったし、借りができるのも嫌だったので数十万でしたが、すべて返却しました!
皆さんもおっしゃってる通り、かなりめんどくさそうな方に感じるのでお金を払ってはい、さよなら👋って感じのがいいと思います。
話の内容からは払わなくてもいいお金だと思いますけどね。
コウノトリ@腰痛の継続率80%(天膳)
不倫して子どもが出来ました→逃げます→嫁病死→金返せ
無責任の極みですよ😑
そんな男、さっさとお金払って縁を切りましょう!
お腹の赤ちゃんのお父さんと相談して、過去に清算した方が良いですよ~🙌
無事に解決して、出産して幸せになって下さい♡
きこ
ウン百万返せと言われている訳では無いし、たった数万円で良いのなら、あれこれ払いたくない理由を考えていないでさっさと払ってしまった方が良いのではないでしょうか。
不倫相手は、ただあなたに嫉妬しているだけです。自分が弄んでいた2番目の女が自分からだんだん離れていき幸せになろうとしているのが妬ましくて仕方ないのだと思います。妻に先立たれ毎日子育てと仕事に 追われていて、俺はこんな不幸のどん底にいるのに何でお前だけが幸せになるんだという思いがあるのだと思います。かつての不倫相手にすがるなんてみっともないことこの上ないですね。
返済する時は必ず条件をつけなければダメですよ。一括で返済するので金輪際連絡もしてこないで欲しいことと、プレゼントなども送らないで欲しいこと、なにかストーカーまがいなことをすればすぐに警察に連絡するということ。
娘にとっては父親だから…という思いはこれを機に捨ててくださいね。娘さんを愛してくれる父親は誰なのか、よく考えてください。
なお
返す必要はないです。
必要はないですが、父親はお金を返してほしいんではなく、お金が返らないうちはなにかしら繋がりを持ちたいんだと思います。
今、幸せなら大きい額ではないので誰かから借りてでも一括で返してサヨナラするべきです。
返したあともしつこいなら、もお借りてるものもないので警察なりなんなり連絡するとゆえばいいです
あんぱん
みなさん仰ってる通り、手切れ金として払ってしまった方がいいと思います。そもそも「借りた」ものですから、お返しするのが筋ではないでしょうか?
ゆず胡椒さんも疲れているでしょうから早く縁が切れて、心穏やかに新しい生活ができますように😊
ykk.5
みなさま、沢山のご意見やアドバイス、本当にありがとうございます!
正直、ここまで沢山の方にご意見頂けるとは思っておらず、とても心強く感じています。
私が一括返済できないのは、本当に金銭面が苦しいからというのももちろんありますが、まだ彼に対して、娘の父親だからなどの甘い気持ちがあるからだと気付きました。
ですが、彼とやりとりすることで自分の気持ちが乱れたり落ち込んだりするので、このままダラダラと連絡を受け入れるのは断つべきですね。
何とかしてお金を集めて、一括返済するようにしたいと思います!
そして彼の呪縛?から解放されて、娘と旦那と産まれてくる赤ちゃんと、楽しく幸せな家庭を築けたらと思います。
みなさま本当に、ありがとうございました。
コメント