
コメント

まはろ
それぐらいなら、いいんじゃないでしょうか??本当は一緒に見て歌ってとかしてあげた方がいいのかもしれないですが、ママはやることがたくさんだからそうばっかりは言ってられないですよね(;o;)
上の子のときは、同じぐらい見せてましたよ(笑)でも、言葉も早かったし、とくに知的な遅れみたいなものは感じません😃
下の子も見せてましたが・・・こちらは、テレビでは誤魔化せないぐらい後追いがひどく、どうにもならないです(笑)
まはろ
それぐらいなら、いいんじゃないでしょうか??本当は一緒に見て歌ってとかしてあげた方がいいのかもしれないですが、ママはやることがたくさんだからそうばっかりは言ってられないですよね(;o;)
上の子のときは、同じぐらい見せてましたよ(笑)でも、言葉も早かったし、とくに知的な遅れみたいなものは感じません😃
下の子も見せてましたが・・・こちらは、テレビでは誤魔化せないぐらい後追いがひどく、どうにもならないです(笑)
「発達」に関する質問
療育に関する質問です。 現在3歳の来年から年少になる子どもがいます。 早産児なこともあり発達が全体的に遅れています。 プレや習い事や一時保育等利用していますが、 他害もしないしおもちゃの貸し借りもできたりと穏…
小1の息子です。鉛筆を噛んでボロボロ、上靴をはいていられない、椅子には座っていられますが姿勢がひどい、机に落書きをする、服を噛むため小さな穴など。参観していると注意散漫な様子が明らかでした。発達相談をした…
8歳の息子、発達グレーが就寝後少しの物音でも起きますし、私が居ないと寝れません。 私がリビングで家事をしてるとうるさいのか寝てから2時間後くらいにはママーと起きて私を呼びます。 すごくイライラするし、8歳く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
夏嫌い
ありがとうこざいます😭❤️❤️
なら、このままテレビに頼ります!w
でも、そうですよね!
途中途中声掛けたり
遊んだりしつつ家事を進めます!
一番素早い回答だったので
グッとアンサーを是非😖❤️