※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
子育て・グッズ

赤ちゃんの夜の睡眠時間について相談があります。22時〜23時に就寝し、朝8時まで爆睡しています。脱水が心配だそうです。

生後二ヶ月の赤ちゃんのママさん😊
赤ちゃんの夜の睡眠時間はどのくらいですか?

うちは22時〜23時就寝で、間に一回授乳を挟むくらいで朝8時くらいまで爆睡です😳

脱水などが心配です>_<

コメント

ここた

夕方の6時くらいに
お風呂を終わらせてその後
授乳したら寝ます\( ・ω・)/
それで夜中授乳1回して
朝の6時ぐらいに起きますよ〜✩

  • わんわん

    わんわん

    やっぱり、生後二ヶ月になると授乳空いてきますよね?😳💕
    ありがとうございます!

    • 8月2日
deleted user

もうすぐ2ヶ月になります。
うちも22〜23時で、朝4時か5時くらいに授乳して、8時くらいまで寝てます!

そのあとまだ寝るときもあります😂

私も脱水気になってるんですけど
おしっこの色とか他にも変わった様子もないので勝手に大丈夫なのかな!って思っちゃってます😅✨

  • わんわん

    わんわん

    ですよね!私もこんなに寝て大丈夫!?と心配になりますがおしっこの色とか問題なさそうなので様子みようかなーと( ´ ▽ ` )ノ
    ありがとうございます!

    • 8月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    大泉門がへこんでたり、唇とか皮膚が乾燥してたら脱水症状が出てるってことなので、それも合わせてみるといいと思います😄

    • 8月2日
  • わんわん

    わんわん

    唇や皮膚ははぷるっとしてましたが、大泉門は見てなかったです😳!
    ありがとうございます!

    • 8月2日
さやか

夕方の7時くらいにお風呂を済ませて、その後おっぱいをして暗い部屋で抱っこなどして8時くらいまでには寝かしつけます😪
その後、3時くらいにおっぱいをして5〜6時の間に💩でうなり始めるのでバウンサーに座らしてうんこタイムになります。笑

  • わんわん

    わんわん

    💩タイムがあるんですか!!(笑)
    すごい💕規則正しい赤ちゃんですね!😊笑
    ありがとうございます!

    • 8月2日