
寝室の冷房についてご相談です!現在賃貸1LDKに住んでいます。寝室にエア…
寝室の冷房についてご相談です!
現在賃貸1LDKに住んでいます。
寝室にエアコンがなく、扉を開けてリビングの冷気+扇風機で夏は乗り切ってきました。
現在、リビングで息子と夫が、寝室で私が寝ています。
夫のいびきがうるさくて、睡眠の浅い私は隣では寝られず、数年前から寝室は別にしています。
あと、私が今妊娠中なので、寝相の悪い息子に蹴られないように、息子とも別に寝ています。
寝室の扉を閉めれば基本問題なく寝られるのですが、夏は暑くて開けっぱなしにしています。
ですが、もう私が限界で…
いびきがうるさ過ぎてストレスで、どうにかなりそうです💦
睡眠の質も下がるし、ストレスで胎教にも悪いし、でも扉を閉めると暑くて寝られないし😢
エアコンを買おうか悩んでいるのですが、来年の春には戸建てに引っ越すことが決まっています。
そこで、みなさまならどうするか、ご意見を聞きたいです!
①エアコンを購入して新居に持っていく
②スポットクーラーを購入する
③その他
①は、新居に入る時に2台は用意する予定なので、そのときにまとめて買った方が得だとは思います。
あと、ここまで買わずに粘ったのにもったいない気もしてます…
②は、排気ダクト設置による防犯面が心配です。
あと、新居ではおそらく使わないので、この数ヶ月しか使わない可能性が高く、もったいない気がしてます。
③、その他の案もあれば、ぜひ教えてほしいです!
いろいろアドバイスいただけるとありがたいです😢
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🌟(妊娠27週目, 2歳8ヶ月)
コメント

🐻
新居に持っていくとなると、付け外しや配送料がかかるので私なら引っ越した後にします👏🏻
寝る時に耳栓するか、イビキって口呼吸から起こるので口呼吸をやめれるタイプのテープをドラッグストアで買って旦那さんに使ってもらうかです🙄
はじめてのママリ🌟
やっぱりエアコンはもったいないですよね…😢
前は耳栓してたのですが、子どもが生まれてからは避けてました💦
口呼吸のテープも5年ほど前に試したけどダメで😭
でも今ならできるかもしれないですよね!
もう一度リベンジしてもらおうと思います!!
アドバイスありがとうございます😊