さっちゃん
私は新生児から来月3歳の今までずっと寝かし付けには3時間は掛かってますよ(笑)
みやびママン
それぞれ子供も個性が有るので、その子に寄って違いますが、うちはその頃はまだ母乳だったので飲んだら寝てくれてましたが、少し夜泣きみたいな感じで1時間で急に泣いて起きたりも有りましたよ?
後は母乳だと眠り浅いと本当に起きちゃって、最初寝てくれても、9時から4時30分までの間にうちは4回は起こされました。
りん|ω・)
うちの子はギャン泣きまでは行かないですが、そばにいないと泣いて起きちゃうので、娘が夜寝る時はあと何もしません笑
娘が寝る時間まで終わらせるか、次の日に持ち込めるのはそのまま持ち込みます( ˘ᵕ˘ )
ダメじゃないですよ、家事も大切ですが、赤ちゃんにとってはママが1番なんだから安心して寝れるようにそばにいてあげるのもいいと思いますよ♥
mama✩"
我が家も下の子はそんな感じですよ~(^^;
上の子が寝たらおんぶして家事はさーっと片付けてます。
その間に寝てくれてることもあります!
コメント