※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児mamaᙏ̤̫͚
子育て・グッズ

11ヶ月の娘の体重が減少しているので心配。食事は3食食べ、ミルクも飲んでいるが、保健師に相談し、ミルクと果物を追加するようアドバイスを受けた。同じ月齢の子供の食事の流れを知りたい。

11ヶ月の娘がいます。
2ヶ月前くらいから体重がちょっとずつ減って行ってます。今日も体重を計りに行ったら、先月より200gくらい減っていました。
ご飯は毎日3食食べて、朝ごはんの後と風呂上がりに寝る前のミルクを200mlずつ飲みます。
最近、起きている間はほとんど動き回ってはいはいをしたり、つかまり立ちをして、少しつたい歩きもします。
動くのも体重が減っている1つの原因だと思うのですが、やっぱりミルクが足りないのかなとも思います。
今日保健師さんに相談したところ、ご飯の間で50gずつミルクとくだものをあげてみて。と言われました。
同じくらいの月齢の子供さんがいる方は、1日の食事の流れはどんな感じですか?
よければ教えてください。

コメント