
コメント

アミリオウ
大丈夫だと思いますよー!
4ヶ月とかだと自分の飲みたい量とかも安定してきて、時間が開くのは普通だと思います!
1人目の時は4ヶ月頃になると5時間ちょっととか開く時は開いてましたよ(ˊᵕˋ)
離乳食前だとは思いますが、軽い食事リズム的な考えでいいと思います!
ただお昼まだと今の時期は水分補給はした方がいいので、ご飯としてのおっぱい飲まなくても4時間ぐらい空いたら水分としてのお茶とかあげた方がいいかもです(ˊᵕˋ)

あき
うちもそうでした(>_<)
本当に毎日吐くので、私は病院で相談しました!そうしたら、私の母乳の出がとても良かったことと、息子がおっぱい好きなこと、息子の体力が普通よりあって飲み続けられること(普通は疲れて途中で寝てしまうらしい)が理由で、飲み過ぎて吐いているのではないかとのことでした!小さいうちは満腹中枢がまだ未熟で、飲みたいだけ飲んでしまうので、一定時間で切っちゃっても良いよと言われました。また、たくさん飲める子はその分お腹にたまっているので、お腹が空いておっぱいを欲しがる時にあげたら良いよとも言われたので、私は息子が欲しがった時にしかあげてませんでした☆なので、夜も10時間ぶっ通しとかで寝てくれて、だいぶ楽をさせてもらいました!
-
田中さん
心強いコメントありがとうございます😭!!とても参考になりました!
確かに片乳かなりでがいいです💦寝るまで飲ませるが習慣になっていたので(最近は寝ませんが)飲み過ぎてたんですかね!明日から欲しがるときに一定時間あげてみようと思います!- 7月23日

Hina mama💕
うちの子もそうですよ😊
赤ちゃんもそれぞれそのときの食欲とかありますし
あまり何時間とかって縛らないで
泣いたらあげよ〜って感じであげてます😊
-
田中さん
同じ方がいてかなり安心しました😭💕明日から欲しがるときにあげてみようと思います!
- 7月23日
アミリオウ
あ!吐き戻しは全然個性であるので気にしないで大丈夫だと思いますよ!
うちの1人目も毎回吐き戻しあって、寝て起きてからとかもあったんですが、先生に聞いたらマーライオンみたいにずーっとばーって吐くんじゃない、うげって出るのは胃より多く入り過ぎて辛い分抜いてるぐらいで考えてと言われました(ˊᵕˋ)
田中さん
ありがとうございます!だいぶ安心しました💦本やネットみると今時期の授乳回数1〜8回でそんな飲んでないと思い焦っちゃいました(´・д・`)笑
水分補給しっかりさせます☆!
吐き戻しも個性なんですね!少し迷惑ですが前向きに向き合ってみます笑
アミリオウ
グッドアンサーありがとうございます(ˊᵕˋ)
本とかネットは平均でしかないのであんまり気にしすぎず、個性で見てあげるのが大事って私も小児科の先生に言われて安心したのを思い出しました(ˊᵕˋ)
うちの子も吐き戻しで何度も着替えて、どれもこれも服が黄色くなってしまってますがそれも今見たら懐かしくていい思い出ですよ(ˊᵕˋ)