1歳の男の子を持つママです。断乳したいが夜中に授乳が必要。寝かしつけに悩み、外出時も困っています。おっぱいがないと寝ないため、ストレスが溜まっています。良い方法があれば教えてください。
先日、1歳を迎えた男の子を持つママです。
そろそろ断乳したいのですがおっぱいもはるし欲しがるし夜間断乳成功したものの夜中一回起きて授乳してしまいます。
日中も寝かしつけに悩んでいてトントンや抱っこで絶対に眠ってくれず部屋を締め切り寝たふりしないと寝ません。触れたりすると、余計に甘えておっぱいを欲しがります。家では寝たふりしたりして寝かしつけしているのですが外出した時に困っています。
おっぱいがないと寝てくれませんしずっと抱っこしてないと寝ません。
おいたら起きます。おんぶで寝ても置けば起きる。
車だと寝てくれるので無駄にドライブして寝かしたりしてます。
ミルクで育った子がすごく楽そうに見えて羨ましいです。
日中もつかれてイライラしてしまい早く寝てと思うほど子供って寝ませんよね。
なにかいい方法あれば教えてください。
- スティック(8歳)
コメント
とんちゃん
次男が完母でした!ぱいぱいマンで常にパイパイ言って、服をめくって飲んで居ました!夜中も3回は授乳。
昼間も、ちょくちょく飲み、泣いたら絶対パイパイ💦本当断乳できるか不安でしたが
1歳半くらいの時に断乳しました!
心を鬼にして、乳首に絆創膏を貼り、めくってきたら、ないねー。ないねー。パイパイないねー。と声をかけて、次男くんも、ないのを不思議そうにしていたけど、何回めくってもないので、諦めてくれました!寝る前にも、服をめくって、乳首がないことを確認してから、トントンで寝かせ、
夜中も何度かないて起きましたが、とんとんや、ぎゅうー❤️で体をかなり密着させたら大丈夫でした🙆♂️
スティックさんのお子さんはまだ1歳なので、うちの子の断乳時と、半年も違うので参考にならなかったらすみません😭
断乳直後は、口が寂しいのか食欲旺盛になり、なにかしら食べていました😊
授乳がなくなれば、かなり楽になりますよ✨頑張って下さい😊✨
年子mama
ぅちは2人とも完母で育てましたが
6ヶ月頃には卒乳させました!
母乳以外にお茶やジュースを
あげたりお菓子などに興味を持たせてました‼︎
夜間断乳のときはマグなどに
お茶などを入れて寝かしたまま飲ませていたらいつの間にか寝てくれるようになり自然と断乳できました!
すぐには難しいと思いますが少しずついろいろ試して見てください>_<
参考になるかわかりませんが💦
-
スティック
早めの断乳…賢いですね。
無知でした😭
昼間のほうがどちらかと大変で😩
私によじ登りそっからくれないとひっくりかえります。
お出かけしているほうがあげる回数少なくて済むのですが毎回そんなわけにも、いかず。
ビールでも飲んで絶対あげないと決めて頑張ってみます。
コメントありがとうございます。- 7月22日
-
年子mama
私もなかなか断乳できず
あげないと寝つきも悪く
かなりイライラしてお酒や
タバコが吸いたくて意地で😂笑- 7月22日
-
スティック
たばこがものすごい吸いたいです🤣わかりますー笑笑
タバコとお酒でべろんべろんになって爆睡しようかな😧なーんて思ってます。
もう、断乳してしまったほうがいいですかね。- 7月22日
-
年子mama
わかってもらえます?笑
よっぽどの時はどのくらい
時間あけたら母乳に影響
しないか調べて飲むほどでした😂
いきなりは難しいので
少しずついろいろなものに
興味をもたせたりして
断乳した方がママも楽かと😣- 7月22日
-
スティック
お酒より、タバコが吸いたくて吸いたくて。笑
家族が吸っているタバコ、何度かみつめて考えたことがありますよー😑
赤ちゃんの顔を見て考え直し、吸った後のことを考えて諦めました。
ほんと子供は断乳
母は禁煙🚭なんか似てますね。笑
明日あげる回数減らしてみます🤔- 7月22日
-
年子mama
めっちゃわかりますっ笑
自分もガン見してました😂
それですね笑
あげる回数を減らして代わりにおやつだったりお茶やジュースなどあげてみてください😊- 7月22日
スティック
ありがとうございます😭1歳3ヶ月あたりで断乳できたらと考えています💃
心を鬼にするためにわざとビール飲んでみようかと思っています‼️
すごく参考になります。
やっぱり授乳がなくなると楽になるんですね。
もはや、私ではなくおばあちゃんが寝かしつけてくれたほうがないの分かってて寝てくれたりします。
なんか、だめママじゃないかな。と落ち込んでいました。
お言葉ありがとうございます❤️