育休中の会社員です。夫の協力が得られず、困っています。同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。
仕事カテと迷いましたが、眠れないのでこちらに相談します。
都内の会社員で育休取得予定です。
夫は私任せで、一人で認証・無認可を調べています。
復帰後も夫の手助けは期待できません。生活スタイルを変える気はないと言われました((T_T))
周りに似た立場もなく、行き詰まっています。皆さんご自身やご夫婦で乗りきられたのでしょうか…?
有償でも誰か相談できるところがあればいいのにな…
ほかに色々準備や考えたいことがあるのに、余裕がなくパンクしています。
- ばりこ(8歳)
azu66
私自身は仕事を辞めてしまったのですが、周りにはたくさん育休復帰した友人がいます。
まずは認可に入れるか。ダメなら、認証、無認可でも、入れておかないと点数稼げないですもんね。高くても。都内は本当にみんな認可に入れるのは厳しいと言っています。
私の周りは、やはり、旦那さん、または実家頼りですね。両方、協力が得られなくて、共働きしている友人はいません。
相談は、役所にそういう相談ができるところはあると思います。いろいろサポート制度もあります。
旦那さんは「生活スタイルを変えない」とおっしゃってますが、「だったら仕事やめるから全て養って」と私なら言います。共働きならば立場は同じはずです。子どもも二人の子です。自分だけが今まで通りの生活、なんて、あり得ません。
ただ、妊娠中に旦那さんといろいろ話しても、正直父親の自覚なんて産まれてから徐々に…なので、難しいと思います。生まれてみたら、子ども可愛さに、いろいろ変わってくれるかもしれませんよ。
長々と失礼しました。
ママリ
役所に相談しないんですか?
わたしは初めから旦那を頼りにしてなかったのでそういうのって全部母親がするものだと思ってました。
旦那に言ったところで俺はわからないから自分のしたいようにしなよって感じでした。
むしろ楽でしたよ(*^^*)
今のご主人の生活スタイルっていうのがわからないけど産後も子育てに参加しないという意味ですか?それは良くないのでもう一度話し合うべきだと思います。
頼りにならなくても手助けは必要です。
保育園のことはハローワークの方も相談に乗れる人はいるし、役所に相談してどう動けばいいのか常に最新の情報を教えてもらったほうがいいですよ♪
-
ばりこ
ありがとうございます。
夫は朝ラッシュを避けて早く出勤、夜も遅く休日出勤も…で、平日は夕飯要らないよ、というのが現在の生活です。
とはいえ、世間には一人で働きながら家事育児に奮闘している方はたくさんいらっしゃるので、自分もがんばるしかないなあと思っています。
役所は、認可については色々教えてもらいましたが、認可にいれるのはどうも難しそうなのでではどうするか、というところで行き詰まってしまいました。
周りに育児しながらフルタイムで働く人がおらず、- 7月25日
-
ママリ
わたしは仕事探しから始めないといけなかったので保育度?の優先順位は低くよけいに入れそうに無かったので、少し値段は高くなりましたが無認可保育園に入れてました。幸い仕事もすぐ見つかりました。役所で聞くとやっぱり空きがなくすぐには入れないし条件を満たしてるからって必ず入所できるわけでは無いですよと言われてました。その間何もできないのもな…と思い子供を連れて家の近くの候補の園に見学に行くと空きがあるから申請してみたら?と言われました。すぐに役所に申請しに行くと、担当の人が空きがあるからってすぐには入れない〜と言われましたが、恐らくこれはクレーム対策で一応言ってるのだと思いました。
申請後1ヶ月で入園できました(*^^*)
ダメ元でも保育園に電話で聞いてみるのもいいと思います。
友達は産後空きを探しまくって役所にももうすぐ職場復帰だから早くしてほしい!と頼み込んだら入れたそうです。- 7月25日
ばりこ
ありがとうございます。
すぐに回答いただいたのに、お返事遅くなってすみません。
私だけの子どもじゃないし、何もかも一人でやりきる自信はないと伝えました。
少し理解してもらえたと感じますが、外部の力を借りないと難しいだろうなと改めて思いました。
役所の部署とは保育園を管轄している部署とは別でしょうか?
役所では、認証や無認可のことは直接問合せてくださいねー、ファミサポも登録はこちらではなく連絡してみてくださいねーと認可以外の話はできない感じでした。
夫なりに生命保険の見直しとかあれこれしてはいるので、不安や頼みたいことは具体的に伝えるようにしてみます。
ばりこ
途中送信してしまいました。
ネットだけが頼りで不安なり、質問してみました。ありがとうございました。
コメント