産後不安で心配症になり、赤ちゃんのことや旦那の風邪が気になります。産後うつっぽいかもしれず、気分転換方法を知りたいです。
なんだか不安です。
子供を産んでから、変に心配症になり毎日不安になります。
ちゃんと赤ちゃんが無事に育つのか、赤ちゃんが熱を出さないか、蚊に刺されたら大病になっちゃうかも、埃は落ちてないか、室温は大丈夫か、、、などささいなことからすべてです。産後1ヶ月になりますが外にも出ず引きこもってるせいかも知れませんが。
そんな時、旦那はクーラーで喉をやられ鼻水も出るようで風邪ではないと言っているのですが、赤ちゃんにうつってしまうのではと思い、旦那をバイ菌扱いしてしまいます。(旦那はその雰囲気にイライラするようです)
産後うつっぽくなっているのでしようか。そうなられた方いますか?また、どうやって気分転換しますか?
- りつここつり♥
コメント
はなこ🌸
一人目の時は特に神経質になりましたよ〜‼︎
色々心配になって当然じゃないかなーと、私は思います^_^
気になるかとな思いますがそろそろ外にお出かけしてママも赤ちゃんも気分転換してみてはどうですか⁉︎
madara
はじめは私もそうでしたよ。寝てる時は息してるかなとか(^_^;)。予防接種がなんとなく終わるまでは心配であまり外には出さずでしたよ。初めてだと何も分かりませんから余計に過敏になってしまいますよね!
何ヵ月かしてくると何かを口に入れて舐めたり、床をコロコロしてもまぁ大丈夫かなぁなんて感じになりました(^_^;)。
何事もあまりマイナスな方向に考えない方がいいですよ!赤ちゃんを心配する気持ちは当然あっていいんですから(^-^)
-
りつここつり♥
返信ありがとうございます!予防接種、終わるまで、、と私も思っています。それまでは、近場ですかね。マイナスにとらえずがんばります!今は、旦那の喉風邪が気になります。お世話お願いしないわけにもいかないので。。
- 7月18日
Karen123
私も産後約一カ月経ちました。私は妊娠中から心配性でした。特に私が病気に感染して赤ちゃんに影響がでないかとか、心配で毎日気が抜けない日々でした。後半は妊娠糖尿病になり、食事制限でストレスがたまる一方で赤ちゃんへの影響がないかずっと不安でした。出産したらしたで、りつここつりさんと同じような不安があります。産後は精神面も安定しないし、慣れない子育てで家にひきこもって鬱々とするのは仕方がないです。私は、自分の一カ月健診が来週なので、赤ちゃんを主人に預けて、帰りに妊娠中食べられなかったラーメンとスタバのフラペチーノを飲みに行って発散してきます。これで気分が変わるとよいなと思ってます。お互い、いろいろと心配ごとが多いですが、赤ちゃんのことをすごく思って心配な訳なので母親として当然だと思います。心配して物凄く気をつけていても、避けられない予期しないことも起こるので、その時に一つ一つ対処していけるようにすればよいくらいの気持ちでいたほうが楽かも知れません。そうやって母親として強くなっていくのかなと自分にいい聞かせてます。あまり、心配しすぎてもストレスがたまるので、力を抜いてリラックス出来る音楽を聴いてみるとか、深呼吸してみるとか、赤ちゃんを預けられるなら短時間でもショッピングに出かけるとか、うまく気分転換しながら、楽しく子育てできるとよいですよね^_^
-
りつここつり♥
同じくらいなんですね!私も妊娠後期あたりから異常な神経質になり、未だに引きずってる感じです。だんだん大きくなる赤ちゃんにホッとしてる気持ちもありますが、不安がつきません。ホント、母親として私も育てられてるのかも知れませんね。上手に気分転換できるようにしていきたいです。
- 7月18日
はなこ🌸
産後すぐから旦那も私も風邪引いてしまい、その後も何度か私が熱出したりしましたが二人ともマスクをしてお世話してましたよ‼︎
意外に移らなかったですね〜。
-
りつここつり♥
返信、ありがとうございます!そうなんですか、旦那にはマスク装着お願いしています!うつらないといいです。。
- 7月18日
退会ユーザー
長男の時、まさにそんな感じでした!育児に慣れてきたら落ち着いてくると思いますよ(^^)私はそうでした。
今、三人いますが、ものすごーーーーく適当です(^_^;)
長男は、私と旦那が神経質に育てすぎた為か、神経質な性格になってしまいました(^_^;)
-
りつここつり♥
返信、ありがとうございます!はぁー、少し気を楽にしたい(>_<)赤ちゃんにも神経質がうつっちゃうのですかね?ちょっと心をゆったりもてるようにしたいです。
- 7月18日
りつここつり♥
早速メールありがとうございます!この心配症は、当然と思っていいんですね!気分転換、しなきゃですね。旦那が喉風邪っぽいのですが、お世話お願いしないわけにもいかず、、大丈夫でしょうか?