※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣いて寝ない時、育児で行き詰まっている方への励ましの文章を見つけ、自身も育児で悩んでいた経験を共有。赤ちゃんを愛し、理解することの大切さを伝えたいとの思いを述べています。

質問ではないのですが、赤ちゃんが泣き止まないとか、育児で行き詰まっている、育児ノイローゼ、色んな悩みを皆さん抱えていらっしゃるかと思いますが、私がネットでみつけた文章を、少しでもそういった方の気持ちが楽になればと思いコピペで記載させていただきます。




おかぁさん 私のことを愛して下さい わたし は泣くことしかできません でも、決してあな たのことを困らせようとして いるのではない のです

おかぁさん 私のことを愛して下さい 温かい お腹の中が恋しくて、ときどき懐かしく なっ てしまうのです 長いこと丸くなってすごして いたから、お布団 に寝かされると背中がびっ くりするのです

おかぁさん 私のことを愛して下さい わたし が抱っこを望むのは、あなたの優しい愛 にふ れたいから あなたの肌の匂いにわたしは安心 するのです

おかぁさん 私のことを愛して下さい 遠く離 れたところから、優しいあなたのまなざ しを 見ていました あなたが動物を慈しみ、植物を 愛でる姿に惹か れました

おかぁさん 私のことを愛して下さい 目閉じ て眠るのも怖いのです 暗くて深い闇は、あな たから引き離されそうだ から あなたの側に いたくて、泣いてしまうのです 深い海を渡り 、広い空を越え、宇宙の果てから あなたをみ ていました 私はあなたと巡り会うその瞬間ず っと待ち望ん でいました

けっして、あなたの自由を奪うために、やっ て きたのではないのです あなたが悲しい顔 をするたびに、私も涙が溢れ るのです あな たが困っている顔をするたびに、私も途方 に くれてしまうのです どうか、私の存在を疎ま ないでください 言葉を発しない私ですが、あ なたの気持ちは誰 よりも感じることはできる のです

おかぁさん 私のことを愛して下さい 私のこ とを分かってくれるのはあなたしかいな いの です あなたに抱かれ、あなたの鼓動を感じ、 私はこ れ以上の幸せなことはないと知ってい ます

おかぁさん 私のことを愛して下さい。 あな たの笑顔がまぶしくて、私はいつも見てい た いと想うのです あなたの声が永久の音色とし て心に刻まれるの です

おかぁさん 私のことを愛して下さい 私は誰 よりもあなたを愛しています あなたとともに 歩む未来がどんなにすばらしい ものかを信じ ています





先ほどとある質問をしたときに、ある方が返信して下さり、その方は妊娠中だったのですが、私の質問を育児で行き詰まったときに参考にさせてもらうとおっしゃって下さいました。
そんなたいしたこともお伝えしてないのに…なんだかすごく私はその方が良い人に思えて、自分が初めての育児で悩んで泣いたりしたときにネットで↑を見つけ、読んで涙があふれ出ました。
その時にとても心が楽になり、また辛くなったときに読み返そうと思い、メモにコピペして保存してました。

私の息子は生まれた時からよく泣く子で、眠りも浅く夜は1〜2時間で起きてしまい、昼間はほぼ寝ず、寝ても数十分とか…
睡眠不足と疲労で気持ちが滅入ってしまい、

どうして泣くの⁉︎
なんで⁉︎
なんで寝てくれないの⁉︎

とお恥ずかしいですがイライラしてしまっていました…
そんな時↑を読んで、ごめんね、そうだよね、大人でも初めての環境は戸惑うのに、こんなに小さな子がお腹の中からこの世に出てきて戸惑わないはずないよね、ごめん、ごめんね…
ととても自分が情けなくなりましたが、同時に気持ちが楽になりました。

虐待のニュースも多く、虐待までいかないにしても、育児ノイローゼで参ってしまってる方もいらっしゃると思います。
そんな方がもし、これを読んで私のように少しでも楽になっていただければと思い投稿します。
どうか赤ちゃんを愛してあげて下さい。
この世に産まれてくる小さな命は当たり前のことではなく、奇跡なのです。
不妊治療で苦しんで辛い思いされた方も沢山いらっしゃいます。
妊娠するということは当たり前のことではないんです。

コメント

しろくろ

なんだか、連日赤ちゃん関係の
嫌なニュースが多い中
こちらの文章に出会えて落ち着きました。

ありがとうございます。

  • hana

    hana

    嫌なニュースが多く心が痛みますね。
    赤ちゃんには何の罪もないのに…

    • 7月15日
deleted user

涙出てきました…
ママリやっててよかった、
チョコミントさんの投稿に出会えてよかったです

毎日、幸せやイライラでぐちゃぐちゃな感情で過ごして

  • hana

    hana

    私もこの文章に出会えてよかったです🤗
    そしてあんmamaさんにも伝えられてよかったです☺️💕
    育児だけでなく色々イライラしたり泣けてきたり、幸せだったり大変で、自分を見失ってしまうこともありますが、子供への愛情だけは見失わないようにお互い育児頑張りましょ🤗✨

    • 7月15日
オウル

読ませていただきました。
私も、コピペして 辛くなったら読み返します^_^
ほんと奇跡ですもんね!!
なんだかとっても、愛おしくなり、寝てる我が子の顔を覗きに行きました☺️

文章大切にします😊

  • hana

    hana

    是非是非コピペしてみて下さい☺️
    自分が辛い時も救われますが、周りの友人、家族で育児で行き詰まったり辛い思いをされている方がいれば、是非この文章を教えてあげてほしいです☺️
    どう響くかは人それぞれですが、少なからず私はこの文章で一気に気持ちが楽になれました☺️🍀

    • 7月15日
ゆゆゆ

改めて息子との1日1日を大切にしようと思いました☺︎!
ありがとうございます☆★☆★

  • hana

    hana

    私も毎日を大切にしたいと思います🤗✨

    • 7月15日
deleted user

すみません、途中でした💦

毎日、あがったりさがったりの感情で過ごしていて

でもこれを読ませてもらって
今まで以上に愛情もって子育てしていこう!って思えました。
ありがとうございます(^_^*)

ぽてと

今日生後4ヶ月の赤ちゃんがお母さんに数回踏みつけられ心臓破裂で亡くなるというニュースを見て涙が出ました。
どうしてそんなひどいことが出来るのでしょうか。
どうしてこんなに小さくて可愛い子達を痛めつけることが出来るのでしょうか。

私も連日赤ちゃん関係の悲しいニュースばかりで気持ちが暗くなってしまってました。

おっしゃる通り、今側に居てくれている命は当たり前ではないですよね!
改めて心に刻んで娘を愛情いっぱい育てようと思いました😊

素敵なお言葉をありがとうございます!

  • hana

    hana

    今日全然テレビ観てなくて、そんなニュースがあったなんて鳥肌立ちました…
    10ヶ月お腹の中で育ててきて、あんなに辛い陣痛出産を乗り越えたのに…
    赤ちゃんもお腹の中で頑張って成長して、赤ちゃんだって頑張って産まれてきたのに…

    少しでもそんな悲しいニュースが減って、救われる命が増えますように…

    愛情いっぱいで子育て頑張りましょう🤗

    • 7月15日
ココア

ありがとうございます(^^)
涙が出てきました。
私も保存して何度も読み直そうと思います。

  • hana

    hana

    私も読んだ時涙が出たので、共感して下さって嬉しいです🍀

    • 7月15日
さくら

今日昼間、顔を真っ赤にして泣き叫ぶ我が子に、何が気に入らないの‼︎と、怒鳴りつけてしまいました😿

この文章読んで泣けてきました。。
だめなお母さんだ…

  • hana

    hana

    わかりますよ、私も何で泣くの!と言ってしまったことあります…私もだめなお母さんなんです…
    そんな時にこの文章を読んで涙し、反省し、より愛するようになりました。
    これを読んでからは子供にどうして…って言わなくなりました☺️

    なっこ☆さんもこの文章読んで頂けて、涙が出たのであれば、きっと明日から大丈夫です🤗
    今日よりも穏やかに赤ちゃんに接すれるはずと信じてます☺️✨

    • 7月15日
はるママ

素敵な文章のシェアありがとうございます。
涙が出ました。
まさに最近一歳の娘の自己主張が増えて思い通りに行かないと泣き止まず後追いも凄く夜もしょっちゅう起きるので私もイライラしてつい気持ちぶつけてしまったりそんな自分にも自己嫌悪で気持ちが滅入ってました。

私も忘れない様にメモして大事にします。

  • hana

    hana

    共感して下さってありがとうございます🤗💕
    一歳になると自己主張も増え、より大変ですよね😢

    • 7月15日
2児のママ

わんちゃんバージョンは知ってましたが子供さんバージョンがあったのですね!
初めて知りました😳

半年くらいまでは本当につらいつらいと思ってました。
出産の時死にかけて手術になり入院もながびきなかなか体が戻らず
そんな中で息子は昼も夜も寝ない子で完母なのに便秘で悩み、両親にも頼れないのでいっぱいいっぱいでした。

今はそれは落ち着いて1歳半なりの違う悩みがどんどんでてきましたが
この文章を見てもっと息子と向き合おうと思いました。
息子が私を選んでくれたことに感謝です。

とてもよいものをありがとうございましたm(__)m

  • hana

    hana

    わんちゃんバージョンなんてあるんですね😂
    出産とても壮絶でしたね…
    うちの息子も夜も昼も寝ず、先月は便秘で浣腸したりとよく似ています😭
    ただご両親に頼れないのは辛いですね…😔
    私も今の気持ちを忘れないよう息子と向き合っていきます😌

    • 7月15日
deleted user

最近寝かし付けに苦労していて...
すごくいいタイミングで素敵な言葉をありがとうございます。
涙ボロッボロです(T-T)
本当にありがとうございます(T-T)

  • hana

    hana

    寝かしつけ大変ですよね😢
    赤ちゃんは寝るのが下手ともいいますね😣産まれて間もないのに全て上手くいくわけないですよね😭
    お互い育児頑張りましょう😭💕

    • 7月15日
ゆん🍒

大切に、大切に育てているつもりですがやっぱりいらいらしてしまうことあります( ; ; )
これ読んで涙出てきました。
隣ですやすやと寝ている息子を抱きしめたくなりました。
あしたはもっとたっくさん抱っこして大好きって伝えようと思います!
ありがとうございます(o^^o)♡
お互い子育てがんばりましょうね☺️💕

  • hana

    hana

    私もイライラしてしまうこともあります😣
    イライラしてしまうのは仕方ないと思いますが、そんな時でも愛情いっぱいで接してあげられるようにしっかり子供と向き合って、お互い育児頑張りましょう☺️🍀✨

    • 7月15日
スパイシーチキン

素敵な文章に感動しました(*^^*)
悩みながら苦しみながらの育児に挫けそうになるけど、こんなにも私を求めてくれる愛おしい存在に感謝しなきゃですね😊
紹介して下さってありがとうございました(^^)

ママリ

ありがとうございます。今涙が止まりません。
欲しくて欲しくてやっとできた子供なのに正直毎日旦那も遅く、近くに頼る人がいなくて、離乳食も食べてくれないし後追いに一人では寝てくれない、もう毎日毎日辛くて。離乳食が始まってから特に辛くて。毎回捨てるために作ってるような気持ちになり、なんで!どうして!と思う気持ちが強くなり、泣き声もうるさく感じてしまう時もあり、イライライライラしてる自分がいて感情のコントロールが難しい時があります。こんなに小さな我が子にどうして怒ってしまうんだろう、だめな母親だと思ってしまって。こんな感情的な母親に育てられて可哀想だとも思ってしまいます。。
この文章に涙が止まりません。ほんとにそうですよね。ありがとうございます。
何度も読み返します

  • hana

    hana

    私も初めての子育て、旦那の帰りも遅くほぼワンオペ育児状態で滅入ってしまうことも多いので、感情のコントロール難しいですよね…😔
    私も完璧になんて出来ないのわかってるのに完璧さを求めてダメな母親だとか思ってしまうし…
    だけどこれを読んでからは子供が泣いてたりグズったり思い通りにいかなくても以前よりも心が穏やかになりました☺️

    お互い子育て頑張りましょう🤗
    今の苦労は今だけで、ずっと今のままではなく嫌でも時は過ぎて子供も成長するので、辛くなっても、今だけだって思って頑張りましょ🤗

    • 7月29日