
妊娠の状況が不明で、1週間後の診察まで待たされている女性がいます。連休はどこにも行けないかもしれない。上司に報告し、次の検診までお休みを取ることに。
子宮外妊娠の可能性は消え、
胞状奇胎の可能性はまだ少しあり、
胎嚢は成長しているけど心拍未確認。
おまけに切迫流産の兆候がありますと。
妊娠しているのか、してないのか
どっちともつかずの間に立たされすごくモヤモヤ。
本当は今日の診察で
妊娠継続か、流産の処置かの判断がつくはずだったのに、
あと1週間様子みますって。
あと1週間長いんだよー‼︎
職場の上司には報告し、
とりあえず次の検診までお休みしたら?と。
ありがとうございます😭
この3連休、どこにも連れて行ってあげられないかな。
ごめんね…
- ゆうちゃん(5歳11ヶ月, 10歳)
コメント

ゆり⭐️
モヤモヤしますよね!
今何週の予定なんですか?

はる
こんばんは(^_^)
1週間長いですよね(-_-;)
私も胞状奇胎の疑いがあったので検査をしてもらいましたが、結果が出るまで10日程かかったのでその間ずっとモヤモヤしてました(´・_・`)
手術の結果部分胞状奇胎でしたが、幸い軽く今のところ順調に数値が下がってきています!
まだ安心できる状態ではありませんけど、無事にまた妊娠できるように頑張ってるところです(^_^)
みやさんは大丈夫でありますように!
祈ってます!!
ゆうちゃん
そうなんです、前回の診察で今日に結論出ると言われて覚悟して行ったのに、もう少しみますと言われ何だか一気に気分落ち込みました(TT)
推定では5wか6wくらいです…
ゆり⭐️
私も1度胞状奇胎なりましたが、確定まで時間を要しますもんね(>_<;)
たぶん大丈夫だろう、たぶん大丈夫だろうって言われて安心してましたが。、^^;
期待と不安でいっぱいだと思いますが、なるようにしかなりませんよね(T^T)
頑張ってくださいとしかいえませんが、良い方向にいくように祈ってます(-人-)