寝かしつけで悩んでいます。1歳になり、おっぱいをなくして絵本や背中トントンで寝かしつけを試みましたが、最近泣いて寝てくれません。卒乳したいけど困っています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
寝かしつけで悩んでいます。
今までおっぱいを飲ませながら、そのまま睡眠という流れで寝かしつけをしていました。
ですが1歳を機に、寝る前のおっぱいをなくし、絵本を読んで背中トントンで寝かしつけという流れに変えました。
最初は20分ほどで寝てくれていたので、無事切り替え成功かと思ったのですが、ここ1週間ほどいきなり何をしても寝てくれなくなりました(TT)
絵本を読んで、電気を消すともう泣き始め、背中トントン・抱っこ・気分転換に遊んでも全く泣きやみません…。
暗いところがダメなのかと思い、明るいところで寝かしつけても泣きやみません。
ここ3日は仕方なくおっぱいをあげてしまっていますが、できればそろそろ卒乳したいです(ーー;)
しかも夜間断乳も成功していたのに、結局振り出しに戻ってしまいました…。
同じような経験がある方いましたら、どうやったら寝るようになったかなど、お話聞かせてくださいm(__)m
- だいふく(8歳)
コメント
にゃん
泣いてしまっておっぱいをあげてしまったら
振り出しですね…
また頃合いをみて、おっぱいバイバイの日を決めてその日からはなにがなんでもあげない!としないと余計におっぱいに執着しちゃうと思います。
私も根負けしてあげてしまい、長男で痛い目見ました。。
だいふく
回答ありがとうございます!
やっぱりおっぱいに頼ったらダメですよね…
にゃんさんは「あげない!」と決めてから、どのような寝かしつけをしましたか?
にゃん
泣きに泣いて大変で
その頃アパート住まいで隣から壁叩かれたりしたんですが
とにかくあげない!
寝たふりや抱っこ、時には寝かせるのを諦めて遊んだり、テレビで気分転換したり。
幼稚園や学校があるわけではなかったので、とにかくおっぱいを忘れさせて遅くなってもおっぱいなしで寝させることを優先しました。
保育園通ってたりしたら大変ですが…。
だいふく
それは大変でしたね(・・;)
いろいろ工夫して、寝かしつけされてたんですね!保育園はまだ通っていないので、なんとか頑張ってみます…!
ちなみに寝てくれるようになるまでどのくらいかかりましたか…?朝まで寝てくれるようになりましたか?
にゃん
なんか大変すぎて記憶が曖昧なのですが
2週間はかからなかったです!
で、おっぱいやめたら嘘のように寝付きもよくなって、しかも朝までぐっすり寝てくれるようになって。。
朝まで一度も起きなかった日は感動し過ぎて涙が出たくらいです笑
あぁ、やっと!って。
だいふく
朝まで寝てくれるようになったんですね!そうなってくれると本当助かりますね〜
みなさん乗り越えて来たんだと思いながら、私も頑張ります!!ありがとうございました(^^)!