※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rika
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子は1日にどれくらい起きていますか?また、1人で起きているのはいつ頃からでしょうか?

生後1ヶ月(44日目)の男の子ですが
同じくらいの子は1日どれ位起きてますか?

あと、1人でご機嫌で起きててくれるのって
いつ頃からでしょうか?😳

コメント

deleted user

1人でご機嫌にしててくれて、家事ができたのは、3ヶ月になった頃でした。
今また離れると泣き出して、おんぶで家事やってます💦

  • rika

    rika

    笑ったりするのも3ヶ月くらいからですもんね🤔
    次は離れると泣き出すんですね💦

    • 7月5日
きしゅけ

生後54日目です。1日10~13時間寝るので11~13時間起きてます。
魔の3週目なのか起きてる時はずっと泣いてましたが、1ヵ月過ぎて少しずつご機嫌な時が増えてきました😀
それでも30分位しかもちませんね、抱っこしてないとずっと泣いてます(笑)

  • rika

    rika

    うちも30分もたないくらいで💦
    まだまだ抱っこしてなきゃですよね😅

    • 7月5日
マイメロ

日によって違いますが、トータル6から8時間くらいおきてると思います。うちは起きていてもほとんど泣きません。夜寝せる時も、抱っこせず1人で寝てくれます。気づいたら授乳の時以外抱っこしてないなんてしょっちゅうです。

  • rika

    rika

    羨ましいです😭✨
    親孝行な子ですね!

    • 7月5日
五月の桜

一ヶ月過ぎたくらいからご機嫌な時間が増えて来て、30分くらいなら1人でもつようになりましたよ

  • rika

    rika

    1ヶ月過ぎたくらいですか✨
    早く30分でももつようになってほしいです😅

    • 7月5日
はなこ

うちは 41日目なので誕生日が近いですね!

新生児のときからほとんど寝ません😅
昼夜の区別が早くもついているみたいで日中はほとんど起きています。(夜は寝るけど2時間ごとに起きるので授乳します。)だから15時間くらいは起きていると思います💧💧普通はそのくらい寝ると育児書などに書いてあるのに…よく寝る子がうらやましい…。


ベビージムで遊んだり、一人で手足をバタバタさせたりする時間は1回30分~1時間、1日に2回くらいあるのでそれは助かっています。


ベビースリングが良いと聞いて最近購入しました。泣いたときはそれで抱っこしているとスヤスヤ寝てくれます。

  • rika

    rika

    近いですね😍

    新生児の時からは大変ですね💦
    うちはすぐ泣き出すんで1人で遊んでくれるの羨ましいです✨

    スリング気になってました😳

    • 7月5日