お昼寝の時間がバラバラで困っています。生活リズムは整っているが、お昼寝の開始・終了時間が固定できません。お昼寝時間のコントロール方法を教えてください。
お昼寝の時間について
ジーナ式(をかなりゆるくしたものも含む)など寝かしつけを実践中です。
生活リズムについて、
・授乳時間、間隔を守る
・お風呂、起床・就寝の時間を守る
・抱っこや添い乳で寝かしつけない
というのは出来るのですが、お昼寝の開始・終了時間を固定できません。私が家事等をしている間に勝手に寝て起きてます。時間も日によってバラバラです。
みなさん、どうやってお昼寝時間のコントロールをされていますか?
- abc12345
コメント
あい
お昼寝の時間になったらお昼寝する部屋に連れて行き、眠くなるまで布団で遊ぶと
大体同じ時間に寝てくれるようになりました💡
こにこね
生後3週間から始めましたが、最初の数週間はやはり起きてくれない、寝てくれないの繰り返しでした。
3週間くらいしたある朝にスッキリ目覚めてくれて、そこからボチボチスケジュールに沿ってきたような感じです。ですが今でもうまくいかない時はたくさんありますね。低月齢だとそんなものだと思います。
-
abc12345
授乳やお風呂は私がペースをつくれるのですが、やはり睡眠は難しいですね。試行錯誤してみます。
- 7月6日
-
こにこね
足やお腹をくすぐったり、おせんべいの袋をガサガサ言わせたり、手足をマッサージしたりして起こし続けるといいですよ。この期間は普通に育てるよりもかなり日中につきっきりになるので疲れますが、起きてくれるようになるとジーナ式は楽です
- 7月6日
abc12345
コメントありがとうございます😊
生後何ヶ月ぐらいからお昼寝のリズムがつくようになりましたか?
娘はもうすぐ一ヶ月なのですが、まだ寝てることが多く、泣く授乳寝るの繰り返しです。授乳中に起こしているのも一苦労で、お昼寝時間の調整ができそうにありません…。
あい
9か月ぐらいからでしたよ😭
そのぐらいだと難しそうですね😥
そのぐらいの時はうちの子は夜だとお布団で寝ていましたが
お昼寝はひたすら抱っこじゃないと寝てくれなくて
置くとすぐに起きてしまうので
何もできない状況でした😭
お昼寝の時間もバラバラで
1日2回一時間程度しかねてくれないこともザラでした😥
abc12345
そうなんですね!ジーナ式の本だと生後1週間からスケジュールがあるので、みんなそんな早い時期から出来るのか…と思っていました。
うちも夜は少し泣きつつも1人でベッドで寝てくれるのですが、お昼寝は授乳中の寝落ちがほとんどです。
あい
そうなんですね💡
一週間からそんなふうにできるなんてすごいですね😥
子供ひとりひとり違いますし、
そこは本の通りにはなかなか難しそうですよね😓
お腹も満たされて安心するんですね😊