![さるぴかぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の男の子が指吸いを頻繁にしていて、寂しいのかどうかやその意味、自然にやめる時期について心配しています。
生後5ヶ月の男の子を育てています。
3ヶ月を過ぎたあたりから、指吸をはじめました。
はじめは眠いときだけだったのですが、最近はかなり頻繁で日中にジムで遊びながらも吸ってます。
私は育児休暇をいただいて一緒にいるのですが、家事などで寝かせたまま目を離すこともあり、そういうとき戻ってくると吸ってるんです。
寂しいんでしょうか?(´;ω;`)
どんな意味があって吸ってるんでしょう…
そのうち自然にしなくなるんでしょうか…
- さるぴかぽ(8歳)
コメント
![Pegasus](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Pegasus
うちも無心で吸ってますよ(笑)
たまに、授乳中にも指をもってくることがあり、おいってなります。
夢中で吸ってるので心配になってググりましたが、
指吸いは赤ちゃんにとって脳の発達に欠かせないとも書いてあったので
今は気にしていません。
歯がためとかおもちゃで遊ぶと指吸いの時間が減りました。
![鈴奈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鈴奈*
うちもよく指しゃぶりから拳しゃぶりからよくやってます(^_^)口寂しいやお腹空いているとかでなければ、自分の手を認識して遊び、感覚を学んでいる、成長の一つだと保健師さんに言われ、今は必要な動きなので無理に辞めさせることはないそうです٩( 'ω' )
-
さるぴかぽ
ありがとうございます!
口寂しいやお腹空いてるの見極めが私には難しいですが…(>_<)
成長に必要な動きとのことですので、温かい目で見ていきたいと思います(*´-`)- 7月5日
![やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
今の指しゃぶりは大事な発達の一つなので寂しいとかでは無いと思いますよ(*´╰╯`*)
うちなんか1ヶ月から少しずつはじまり3ヶ月後半からえづくくらいしてます(笑)
手がきったなくなるので、気づいたときに拭いてます(笑)
あ、今じゃ足の指吸ってますよ(笑)
-
さるぴかぽ
ありがとうございます!
足の指吸ってるんですね(๑°ㅁ°๑)‼
運動神経がいいですね(灬ºωº灬)
指しゃぶりは大事な発達のひとつとのことなので、指拭きながらみていきたいと思います(*´-`)- 7月5日
![ハニーハニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハニーハニー
うちの子も同じくらいの時期、しょっちゅう指しゃぶりしてました!当時はこのままクセになったらどうしよう…と思って見ていましたが、ズリバイをし始めた7ヶ月頃には全くしなくなりました☺️赤ちゃん時期の可愛い仕草なので、あまり気にせず楽しんで見てあげて下さい💕
-
さるぴかぽ
ありがとうございます!
ずり這いのころにはしなくなったんですね(灬ºωº灬)
クセになったら…と心配もしていましたが、今は気にし過ぎずみていきたいと思います(*´-`)
たしかにかわいい仕草ですよね♡- 7月5日
![しらほし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しらほし
こんにちは😃
うちもいま5ヶ月の娘で指吸がかなり激しいので返信させてもらいました!
私もこんな吸うの?と思うぐらい常に吸ってます。。。
指4本、コブシ突っ込み、自分でむせたり、、、
ほんとに常にしてますよ。
遊んでるのかなーと思って見守っています❤️
さるぴかぽ
ありがとうございます!
授乳中にも持ってくることありますよね(>_<)
なんで⁈って思ってましたが、そうなんですね…!
脳の発達に欠かせない…そんなに大事な意味があったなんて…!
歯がためのおもちゃ渡しながら、ゆるゆるとみていきたいと思います(*´-`)