
コメント

てつ犬
眠れないし不安定になりますよね😢
私も初期の頃はかなり不安定で、よく泣いていましたよ。
夜中に帰宅されては、キレ泣きしてました。笑
週数が進み、つわりも長引いているのを見ていたからか、だんだんと優しくなってきて、今では労ってくれるようになりました😊

ゆー
わたしならしばらく実家に帰ります。
悪阻の辛さ、妊娠中の辛さや大変さは男にはいくら言ってもわかりません。
辛い時は無理せず、休める時に休んでくださいね(・ω・)ノ
-
美桜
もともと飲み会の多い人でしたが妊娠したら変わってくれると思っていたのが間違いでした…。泣き過ぎてお腹もなんだか痛くなってきて、赤ちゃんに申し訳なくなってきます😢
- 7月5日
-
ゆー
お辛いですね…😢
ポチさんとお腹の赤ちゃんのために、旦那さんとは一度離れた方がいいと思います。
妊娠中はホルモンバランスも良くなくて、ちょっとしたことで悲しくなったりイライラしたりしてしまいます。
自分だけで抱え込まず、相談できる人や相談窓口などを利用したりして吐き出してください(・ω・)ノ- 7月5日
-
美桜
ここで皆さんに聞いてもらうだけで涙が止まりました。こうやって文章にするのも一つですね。こんな理由でこの時間起きてる事も悲しいですし、帰宅したら真剣に話してみます!!
- 7月5日

退会ユーザー
大丈夫ですか?
私なら無視します。
一言も喋りません。
何もいわず実家にも帰ります。
妊婦さんがどれだけの想いでお腹の子供を守って育ててるか旦那さんはわかるべきだと思います。
-
美桜
飲み会は早く帰って来てってもう何度も言ってるんですが、先寝ててって言ってるじゃんとそればかりで。
やっぱり人は変わらないんですね、悲しいです(T_T)- 7月5日
-
退会ユーザー
変わらない人は本当に変わらないですよね‥私の友達の旦那さんもそんな感じで、産まれる前、産まれた後も飲み会に毎週行ってるみたいです。
産後の嫁と子供をおいて3泊くらい旅行に行ったって聞いた時はドン引きでした。
我が家ではありえませんヽ( ̄д ̄;)ノ
もし出来るなら実家に帰ったほうがいいですよ‥
まだまだ悪阻も辛い時期ですし、無理も良くないので‥- 7月5日
-
美桜
お友達さんの話まではさすがにないですが(苦笑)実家に帰ってもあまり環境は変わらないので自宅で頑張りますが、夫の自由さには本当に呆れましたガッカリです😢帰って来たらどんな態度を取ろうか…
- 7月5日
-
退会ユーザー
まだまだ父親としての自覚も湧かないんでしょうね‥😭
でもこっちからしたら悪阻が辛くて、どうしようもないのに‥
笑顔で迎えれそうですか?
ケンカするのもしんどいでしょうし、私なら顔も見ません‥😭- 7月5日
-
美桜
笑顔は無理ですね、確実に泣くと思います。お酒入ってるのでどんな状況で帰宅するか分かりませんが、理解してくれそうだったら溜まってる事全部言おうと思います。😭
- 7月5日

せりな
少ないと思います😖💦
理解して欲しいし、もっと父親の自覚持てよ!って思いますよね😡
-
美桜
どこもそうなんですかね、自分の心が狭いのか分からなくなりました。帰って来たらどういう態度を取るのが効果的か考えながら待っています😭
- 7月5日
-
せりな
少し強く旦那さんに言ってみたらどうですか?
喧嘩になっちゃいますか??- 7月5日
-
美桜
もう喧嘩になってもいいです。前々から何度も言って来たことで、今日も行く前に約束したのに守れてないわけですから(T_T)
- 7月5日
-
せりな
そぉですよね!
ちゃんとぶつかって話し合ったほうがいいと思います(´・_・`)❤
ここのママリの利用者は優しい方がおおいので、
みなさん味方ですから😀‼- 7月5日
-
美桜
頑張ります(T_T)✨ありがとうございます。
- 7月5日

aya
お腹もまだ出てないので妊娠の認識も薄いんでしょーね(´ω`;)
つわりの辛さって経験しないと分からないし、飲みに出るとお酒も入るので気が大きくなり時間のことなど考えなくなるんでしょーか(;´・ω・)
週に2.3回行くことからまず改めてもらったほうがいいと思います(´°ω°`)
つわりは旦那様の前では大袈裟にしてたほうが効果ありますよー◡̈♥︎
うちはかなり効果ありました!!
-
美桜
確かに出来るだけ明るく振舞おうと日頃からしてるので辛さの感じ方は夫と違うかもしれません。改心させるための作戦の一つとして取り入れます!!
- 7月5日

やのちゃん
初めまして🙇🏻♀️
妊娠7週目と言うと
丁度、情緒不安定の
時期ですよね💦
私の旦那もその頃はまだ
平気で飲んで帰ってきてました😅
プラス、仕事で日勤→夜勤もあって
ほぼ家に居ない状態があり、
感情をぶつけた事もありました…
素直な気持ちを
伝えても良いと思います😌
感情的になっても大丈夫です。
感情的になるのも、悲しく感じたり
泣いてしまうのも全て
ホルモンバランスの所為なのですから😌
父親の自覚を持て。と言うのは
まだまだ難しい事ですが、
お腹が目立ってきたり胎動を
目で見て感じれば
自然と今よりも理解される様になります☺️
安定期に入ればきっと
「飲み?ハイハイお好きにいってらっしゃーい👋」
って感じになります😅笑
-
美桜
私の旦那も公務員でまさにそのスタイルです。笑
帰って来たら思いっきり色々言ってやろうと思います。😢- 7月5日
-
やのちゃん
公務員さんなんですね😳
私の所は設備屋という仕事をしていて
本当に休みも夜勤も不定期で
その日に急に言われたりするんですよ😭💦
沢山言ってやってください!笑
私なんてその位の時期に
「親って自覚持てないから子供の話もしたくない。」とまで言われましたが
今じゃ胎動見るなり
「パパだよ~😚😚」ってなってるんで
きっと大丈夫ですよ😌- 7月5日
-
美桜
旦那さん…(苦笑)私もそれくらい寛大な心であれたらいいのですが、まだ無理そうです😂
- 7月5日
-
やのちゃん
寛大な心なんて持たなくて大丈夫です!笑
私も言われた時は
もう良いそれなら堕す!!!
と泣き喚いてましたから😅
安定期に入った途端
心の余裕が出来て
大抵の事は許せる様になりました😂
あと少しの辛抱ですよ💪💪- 7月5日
-
美桜
あと少しで自分も落ち着けると信じます😂❤️ありがとうございます!
- 7月5日

みぃたん0412
私は最近旦那がジムに通い始めて帰宅が夜中の3時過ぎになりました…それも週6日(笑)
友達の仕事が終わるのが9時半、そこから一緒にやって、ご飯を食べて帰って来るのでその時間です。
まぁいてくれても悪阻はよくならないしいなくていいです(笑)
夕飯の支度もあまりしなくて良くなったし。
ただ最近は娘が夜に寝てくれなくなって大変なのでしばらくの間でいいからせめて週3~4にして欲しいと言ったらどんなに頑張っても23時過ぎだし、それも一週間とかしか無理って言われました(╬ °Д°)ノ
そのくせ昼過ぎまで寝てるのでホントに役に立たないです。
↑在宅ワークなので時間は自由なのに友達と行きたいから夜に行く
ポチさんは具体的に旦那様にどうしてもらいたいのですか?
「ツラいから早く帰ってきて」って言っても多分「俺がいたら楽になるの?ゆっくり寝てれば?」ってなるし「いかないでやってる」って言われても平気ですか?(そういう事を言いそう、とかではないです)
男性は生まれるまで自覚を持たせるのは難しいし、ましてや察するのは…難しいかと思うので「夜は一人だと身体もシンドいしあなたにそばにいて欲しい」とか「あなたがいるとシンドさが軽減するから一緒にいてほしい」とか「飲み会に行くなとは言わないけど回数を減らすか帰宅時間を早めるかどちらかにして欲しい」とお願いするか…
何にしても伝えてみないとわからないと思います。
「いつになるかわからないけど悪阻が落ち着いたら好きに行っていいからお願い!」って言うなら頼みやすいかもですね。
多分生まれてすぐに行かれる方がキツいしそれまではそこそこ自由にさせといて恩を売っておきましょう(笑)
早く悪阻が落ち着くといいですね、泣きたい時は泣きましょ!
旦那様もきっとちゃんと聞いてくれるしケンカにならないように話してみてくださいね。
-
美桜
ご丁寧にお返事ありがとうございます。
みぃたんさんに言われて気持ちを整理してみたのですが、私は悪阻で体調崩しまくっていて特に夜に一緒にいてくれると本当に心強いんです。なのに3日に1回は夜勤でおらず、明けは必ず飲みに行かれるので3日に1回しか一緒にいません。
潰れた後輩の世話してたとか、嘘だか本当だか分からん理由を言って来ましたが、ひとまず遅くなった事に関しては謝ってくれました。あとは飲んで帰って来てるので私より先に就寝です。
私は訳はしっかり伝えられたものの大声で泣きじゃくってしまい、なんだかお腹も痛くなってきて泣きまくった事を後悔してます😞- 7月5日
-
みぃたん0412
夜勤明けは必ず、っていうのは寂しいですね(><)
今は心身ともにキツいからそばにいて欲しい、って明日の朝もう1回言ってみましょう♡
きっとお腹の赤ちゃんもママを心配してます。
休めるならゆっくり休んでくださいね。- 7月5日
-
美桜
完全に私は不眠で優しく言えるか分かりませんが頑張ります(T_T)♡ありがとうございました…
- 7月5日

きらきら☆
旦那さん帰ってきましたか?
妊婦のツラさは本人にしかわからないですよね😥
そういう旦那さんには悪阻は大袈裟に、強がったりしない方が良いですよ👍
脅す訳じゃないですが、まだ7週目ならしばらく悪阻も続くと思うし、これからピークがやってくると思います。
その飲み会は仕事ではなくプライベートってことですよね?
寝てて良いと言われても眠れないし、不安だし寂しいし、なるべく傍にいて欲しいから飲み会を減らして欲しいってお願いするのはどうですか?
もう父親なんだから…は本人に自覚がないのでまだ通じないと思うので😫
お腹が大きくなってきて胎動が分かったり、一緒に検診でエコー見たりすると少しずつ変わってくれるかもしれません。
-
美桜
4時に帰って来ました。もちろんプライベートの飲み会です。謝ってくれて私の泣いてる姿を見たらもう行かないなどと言ってくれましたがどうなることか…
ここまで言わないと伝わらないことに疲れむしたが気分が落ち込み過ぎて眠いのに眠れません😰苦笑
でもコメントとても励みになりました、ありがとうございました😞❤️- 7月5日
美桜
私は自分が妊婦ということに甘え過ぎなのでしょうか?😞
てつ犬
甘えはないですよ!!
実際、男には分からない辛さです😭つわりも不眠もかなりのストレスだし、旦那さんに支えてもらいたいところです❗️
私は「ふたりの子供なのに、何で私だけ我慢なの?眠れないし、気持ち悪いし、出歩けないし、立場変わったら我慢できる?」ってキレましたw
美桜
なるほど。夫を目の前にすると上手く言えるか分からなくて…でも私の気持ちもそのような感じです(T_T)遅くても3時前には帰宅すると思うので頑張ります💦
てつ犬
本人を目の前にすると、涙が溢れて言葉にならないかもしれないですが、、😢
でも、まだ先は長いし理解してもらわなきゃ辛い😭
私も泣きすぎてお腹張ったりしてました💦
ここで良ければ吐き出してくださいね◎
美桜
私も一人で泣き過ぎてお腹チクチク痛みました、本当にごめんねって感じです。皆さんに聞いてもらえただけで少し落ち着きました。時間も早く過ぎて助かります😢