1歳半の男の子が昼寝をせず、夜の就寝時間が遅くなって困っています。この時期の子どもは昼寝しないことがあるのか、皆さんの1日の流れを知りたいです。
1歳半の男の子を育てています😊
今まで11〜13時まで昼寝していたのですが最近体力がつき、なかなか昼寝をしなくなりました💦
そして夜も20:30には寝かしつけ始めていたのですが、イヤイヤ言われ、なんだかんだ21時を過ぎてしまいます…
このままではダメだと思っているもののなかなか整えられません💦
この時期の子どもはなかなか昼寝しないものなのでしょうか?
皆さんの1日の流れを教えて頂きたいです😣
- りょんりょん♡(9歳)
コメント
虹まめ
うちの娘は一歳前から昼寝をいやがり
一歳から昼寝を諦めました(-_-;)
でも、18時には寝てしまってました。
で、朝は5~6時には起きて遊び初めてました(-_-;)
まぬーる
11時から寝てる事に驚きです!もう赤ちゃんではありませんよ!もしそのままだったら、体力なさすぎですし、昼ごはんの時間がずれましたね😅体力を使うのは、午前中が勝負なんですよ‼️
11時すぎからはお昼ご飯の時間ですよー✨逆に12時とかにお昼ご飯にすると眠くて無理なので、遅くとも11時半頃までにはお昼ご飯にしてください。
すると自然と昼寝の時間もずれますね!
-
りょんりょん♡
回答ありがとうございます!そしてお返事遅くなり、スミマセン💦
やっぱり午前中に体力を消耗させて、早めのお昼ご飯、からのお昼寝がベストですね(>_<)
午前中をがんばりたいと思います!- 7月9日
空色のーと
うちは1歳頃からずっと下記の感じです。
7時 起床→朝食
10時~昼頃 外遊び、買い物など
12時 昼食→お昼寝1時間半、起床後は室内遊び
17時 お風呂
18時 夕食
19時 お兄ちゃんと就寝(ママ不要😅)
こんな感じなので、非常に毎日余裕を持って家事育児に取り組めます♥
-
りょんりょん♡
回答ありがとうございます!
そしてお返事遅くなり、スミマセン💦
とっても理想的ですね😭✨
私も午前中に外出できればいいのですが洗濯や準備などしていると11時頃になってしまいなかなか…💦ダメダメです…
そして夜はお兄ちゃんと寝てくれるなんてすごいですね💕
見習いたいです😭- 7月9日
☆ユミ☆
うちは昼寝は12:00〜14:00ぐらいで寝ますが、夜は寝かしつけてもなかなか寝ず結局21:00を過ぎます💧
普段は保育園なのですが、土日とかは体力使ってもらうために夕がたも1時間以上散歩に行くんですが、寝ないですね…😱
昼寝をさせないと15:00〜とか変な時間に寝ちゃうので、お昼の時間に寝かせてますが…
体力が余ってるんですかね💧💧
-
りょんりょん♡
回答ありがとうございます!
そしてお返事遅くなり、スミマセン💦
同じ感じですね😭
お昼寝が長いのかな?と思ってもせっかく寝ているところを起こすのもかわいそうでついつい2時間程寝かせてしまいます…💦(長いと3時間…笑)
でも寝かせないと夕方とかに電池切れなっちゃいますよね😭
コントロールが難しいです…- 7月9日
ゆうか84
今はもう1歳10ヶ月ですが、
6時半起床
11時くらいになると眠そうにするが寝かせない!
12時半〜14時昼寝
20時半頃〜寝かしつけに40〜1時間かかる
って感じです。
1歳半の頃だと、基本は変わりませんが、車に乗せたりすると午前中にも寝てしまい、そうすると昼寝が遅くなってしまっていました。
まだ昼寝する時期だと思います。
でも、体力が付いてくるので、散歩したり体を動かしたりしないと、なかなか寝なくなると言われますよね。
-
りょんりょん♡
回答ありがとうございます!
そしてお返事遅くなり、スミマセン💦
今はお昼寝してないのですね😊
うちの子も夜寝るのにそのくらいかかってしまいます💦
保育園でも3、4歳までお昼寝をするしやっぱりまだ必要な時期ですよね(>_<)
午前中にお散歩できるようにがんばりたいと思います!!- 7月9日
退会ユーザー
1歳8ヶ月の女の子です!
朝起こさない限り8〜10時頃まで寝ます。起きて朝ご飯食べて、11時頃からお弁当持ってお出掛け。遅くても13時頃にはお昼ご飯を食べて、14〜15時の間にはお昼寝開始。お昼寝は17時までには起こしてます。
17時にアパートの前の花壇の噴水が10分ほど出るので、今の時期はそれでお水遊び&お外遊びさせて18〜19時には夜ご飯、20時半にはお風呂で上がるといつもぐずぐずなので、そのままおっぱいで寝かしつけ。寝付くのは22時半とかザラにあります💦💦
最近やっと夜通し寝るようになったので、余程体力が有り余ってる日以外は大抵そのまま朝まで起きません。本当は7時とかには勝手に起きて欲しいのですが、起こすと1日機嫌悪いし私も寝てくれているとゆっくり朝ご飯食べられて楽なのでつい寝かしちゃってます😣
-
りょんりょん♡
回答ありがとうございます!そしてお返事遅くなり、スミマセン💦
よく寝るお子さんなのですね☺️
でも起こすと1日機嫌が悪いのも困っちゃいますよね(>_<)
やっぱり皆さん午前中にお外に出かけて午後お昼寝させてらっしゃるのですね!
見習いたいと思います(>_<)✨
ついつい長く寝かしちゃうのすごくわかります😱💦- 7月9日
りょんりょん♡
回答ありがとうございます!
そしてお返事遅くなり、スミマセン💦
やっぱり昼寝諦めると夕方眠くなりますよね(>_<)💦
虹まめさんはそのまま寝かしてたのですね!
朝早起きなのもなかなか辛いものですよね…💦笑
虹まめ
なので、5時にはお風呂、離乳食などすませておき、朝まで寝てました。
何時に寝せても朝は早いので
早く寝せてあげました。
夜は自分の時間もあるし家事もできるし良かったです