![まなてぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3ヶ月後半に寝返りしてから、1ヶ月ちょっとかかりましたが、練習しなくても寝返り返りできるようにかりましたよ(*^^*)
寝返りも練習させてません。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも3ヶ月頃寝返りしましたが、寝返り返りは5ヶ月半でした😂
これはお子さんの成長に合わせてできるようになると思うので、あまり練習させなくてもいいかなと思います🙆
体が作れてないのに練習して変な風に癖ついてしまうより、体が作れてからできるようになった方が良いと思います☺️✨
と言いつつ、はやくニコニコころころして欲しいですよね❣️
-
まなてぃー
なるほど‼あまり練習しなくてもいいみたいですね😃確かに体の準備ができたら、自分でするようになりますよね😁安心しました😃ニコニココロコロまで今しばらく待ってみます😉ありがとうございました😆
- 6月30日
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
うちの子も寝返り初めて、少ししてから勝手に戻るようになりました!
-
まなてぃー
勝手に戻るようになるんですね😁安心しました😃ありがとうございました😆
- 6月30日
![🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌸
3ヶ月のときに寝返りして、3日後には寝返り返りするようになりましたが、練習させていませんでした!
勝手にコロコロしています(笑)
-
まなてぃー
3日後‼それはすごいですね✨練習しなくてもコロコロするようになるんですね😃もうしばらく待ってみます😉ありがとうございました😁
- 6月30日
-
🌸
個人差もあるのでそのうちすると思いますよ☺️
娘は4000gオーバーだったので、体も動きもしっかりしていたので(笑)- 6月30日
![るんるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るんるん
うちは3ヶ月半で寝返りしてから間もなくして寝返り返り勝手に覚えたようです💦特に練習とかしてません⤵寝返りして目の前におもちゃが合って、さわって、飛んでって一生懸命取ろうとして寝返り返りしちゃったよ!という感じでしたが、まさかまさかでその後から自由自在にコロコロし出しました💦
予想以上にやることが早くて、私がついていけません😭
-
まなてぃー
なるほど‼おもちゃなどを置いておくともしかしたら寝返り返りしてくれるかもしれませんね😁試してみます😃成長は嬉しいですが、早すぎる成長は少し寂しい気もしますよね😅
- 6月30日
まなてぃー
やはり1ヶ月ぐらいかかるんですね~🐤練習はしなくてもいけそうですね😉ありがとうございました😃