
コメント

しいのみ
排卵後にすぐに上がるわけではないので、無排卵かはまだわからないと思います。人によりますが、高温期へは1~2日、3日かかる人もいます。
私も多嚢胞ですが、3日くらいかけて徐々に上がっていきます。病院に通院しているので、排卵あり、体温的には問題なしです。
もう暫く体温つけてみてください。
このまままったく上がらないと、無排卵の可能性もあると思いますので、その時は病院で診ていただいたら、ハッキリすると思います。
しいのみ
排卵後にすぐに上がるわけではないので、無排卵かはまだわからないと思います。人によりますが、高温期へは1~2日、3日かかる人もいます。
私も多嚢胞ですが、3日くらいかけて徐々に上がっていきます。病院に通院しているので、排卵あり、体温的には問題なしです。
もう暫く体温つけてみてください。
このまままったく上がらないと、無排卵の可能性もあると思いますので、その時は病院で診ていただいたら、ハッキリすると思います。
「陰性」に関する質問
排卵日確定で、排卵から11日目の今日 フライング陰性でした。ネットとかママリみてると この時点で陽性出てる人たくさんいるので 多分今回はダメだったってことですよね 疲れました。しんどいです。
1歳の子なんですが 3/30に鼻水、咳、発熱のいとこと接触あり 3/31に肺炎球菌、MR、水痘、おたふくワクチン接種 4/1に38度台の発熱、鼻水も少し垂れてくる程度 4/2に39〜40度台の発熱、鼻水 4/3に変わらず39〜40度台の発熱…
4月7日に計画無痛分娩で出産予定です。 ですが、5日前ほどから喉の痛みが酷く、咳も出てきて 夜寝るのが辛いです。 念の為、コロナの検査を昨日しましたが陰性でした。 このまま、無痛分娩出来るのか不安になってきまし…
妊活人気の質問ランキング
haru.
コメントありがとうございます( ✌︎'ω')✌︎
あれからまた少しだけ体温が上がり、多嚢胞で病院に通っているので昨日薬をもらうのに行ったら
内診はしてもらえず基礎体温だけみてもらって、微妙だね、とのことでした(´・ω・`)
モヤモヤです(;ω;)
しいのみ
お返事しようと思ってて忘れてました💦遅いタイミングですみません!
病院、内診なかったんですね。
私は不妊専門の病院だからか、排卵前に何度か内診してタイミングを教えてくれ、さらに排卵後にも内診して本当に排卵したかを確認、ホルモン注射で着床しやすい環境を作ったりします。
そういうのまではやってない病院でしょうかね?
折角、通院するなら不妊治療をしっかりしているところが良いかも……。
でも、このまま高温期が続きますように!
haru.
大丈夫です( ✌︎'ω')✌︎コメントありがとうございます😊!
それが不妊治療で有名な病院に行ってるんです(;ω;)
とりあえずクロミッドが効かなかったので、メトグルコを一緒に飲むとクロミッドが効くようになるかも?とのことで薬をもらいに行ったので、飲んでから治療を始めるつもりなのかな?😭と思います(´・ω・`)
でも気になって聞いたんだから見てくれたらいいのに。。と思ってしまいます😔😔←
しいのみ
有名なとこだったんですね💦
病院によって色々違いますから、これからかも!ひとまず、お医者さん信じてみるしかないですけど、あまりに治療方針が合わないと感じたら、転院も考えないともやもや溜まっちゃいますね。
赤ちゃん来てくれていますように!