※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまとま
ココロ・悩み

プレ幼稚園に通う息子が、他の子と比べて何もできないことに悩んでいます。早生まれであることを理由に責める人もいて、辛い思いをしています。やめたい気持ちと、頑張らなければいけないプレッシャーに悩んでいます。

質問というより愚直です。

プレ幼稚園に通ってる息子。
同じクラスの子供達は4、5、6月生まれが多いみたいだけどうちの子は1月生まれ。

何事もうちの子だけできない。
クレヨンで絵を描くときも、ちょろちょろ~っと線描いたらもうおしまい。勝手に片付けちゃう。
母子分離したら一人だけ大泣き。
さよならの挨拶になるともう飽きちゃって教室から出て行っちゃう。

プレに行く度悲しくなって泣きそう。
もうプレ辞めたい。
でも本人は他の子と比べてるわけでもないだろうし、自分だけ出来てないことに何も感じてないんだろうなぁ...。

こんなこと言うと、1月に産んだのが悪いとか言う人いるけど、そんなこと言われてもどうしようもないじゃん...
早生まれ可哀想ねぇとか言ってくるお婆ちゃん、ほんとなんなの。
来月も頑張っていかなきゃいけないのかぁ~やだなぁ...

コメント

ふー

幼稚園教諭です。
プレということは満3歳児さんですか?

月齢の差はお子さんが小さい程、分かりやすく見えてしまうと思います。当然のことです(*^^*)

私の経験上ですが、
やはり入園したての年少さんもそうでした。男女によっても少し差があります。ですが、年少さんの中頃〜終わり頃には自然となくなってきます。幼稚園という集団の中にいるからだと思います。

今はなかなかお辛い環境かもしれませんが、慣れていくうちにお子さんもお母さんも楽しめるようになると思いますよ(*^^*)焦らず行きましょう。

早生まれは可哀想ではないです!
周りの影響でぐんぐん伸びる頑張り屋さんです!そして、周りよりちょっぴり可愛く見られるもんですよ(*^^*)♡

  • とまとま

    とまとま

    コメントありがとうございます!
    うちの子は早生まれの第一子だし男の子だからか、言葉が遅くて、
    周りの子と比べるとまだまだ赤ちゃんみたいだからすごく不安だったんですが、
    周りより可愛くみられる、という視点でみると確かにそうで、
    他のママさん達から可愛がられていたことに気づきました。
    この舌ったらずの可愛い話し方も、大きくなると普通になっちゃうのかと思うと寂しくなります(^_^;)

    周りと比べて無い物ねだりするのではなく、この可愛い時期の息子を存分に可愛がりたいと思いました!
    幼稚園教諭の方にアドバイス頂けて嬉しいです(*^^*)
    幼稚園行ったらまた変わりますよね!前向きになれました(*^^*)ありがとうございました!

    • 7月1日
元気っ子♡

まだプレスクールにも行ったことが無いのですが、息子が、3月に生まれるか4月に生まれるか微妙でした。
幼稚園での差を感じるのかなぁと、色んな人に話を聞きましたが、口を揃えて小学校に上がる前には差がなるなるよって言ってましたよ。
元幼稚園の先生は、逆に4月生まれは出来ちゃうのでお兄ちゃん扱いで、3月生まれの子のばかり相手していたそうです。なので早生まれの方が良いよって言ってました。
なのでそこまで気にしなくて良いと思います( ^ω^ ) それに、ウチの子は出来る周りの子を見て学ぶ事もあると思うし、ママが辛くなければ連れて行って欲しいなぁと思いました。

  • とまとま

    とまとま

    コメントありがとうございます!
    幼稚園の先生は確かに、ひとりだけ出来てない息子のことを気にかけてくれていて、
    クラスの前と後で私に必ず声をかけてくれます。
    そういう点ではやっぱり恵まれているんだなと感じました。

    小学生になる前に差がなくなっていくと思えば気が楽になります(*^^*)
    プレでは楽な気持ちで挑んで、息子のこといっぱい褒めてあげようと思いました。ありがとうございます(*^^*)

    • 7月1日
deleted user

1月に産んだのが悪いわけないですよ!そんなこと言う人がいるんですか⁉️なんなんですかね😅
確かに差は着いちゃうのは仕方ないと思います。うちは7月生まれで1歳8ヶ月で保育園に入れて、同じクラスには3月生まれの子もいてまだお座りで過ごす子でした。その頃にはうちはでんぐり返しもしてて、同じクラスでも差があるね~、とママ同士で話してましたが……こないだ数年ぶりにその子にあったら(保育園だとなかなか会わなくて💦)体格も滑舌も全てうちの子より発達してました☺️

  • とまとま

    とまとま

    コメントありがとうございます!
    4歳でそんなに差がなくなるものなんですね!びっくりです。
    なんだかすごく希望がもてます✨
    しかしももはるさんのお子さん、1歳8ヵ月ででんぐり返しもできるってすごい!うちの子まだ出来ないです。やらせてみようかな

    早生まれで子供産むのは虐待だとか、子供の人生台無しにしてるとか、無計画なバカ親だとか言われることあるんですよね💦
    私はそう言われるまで、子供は授かりものだから何月生まれとかどうでもいいと思ってたんですが、やっぱり早生まれを避けて4、5、6月に計画的に産む人も沢山いますもんね...

    • 7月1日
(*´꒳`*)

うちも1月生まれです٩( 'ω' )やはりクラスでは小さいですね...できることも他の子よりは少ないし、まだまだ赤ちゃんって感じです!でも周りの子をみて、次はこうなるのか!と楽しみだったり、心の準備ができてるので、うちは早生まれでよかったのかなとか思います♡小さいからか、保育園でも大きい子たちに可愛がってもらってて、今ではお兄ちゃんが大好きな子になりました!笑

  • とまとま

    とまとま

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、大きめの子のお母さんに話を聞いてるとすごく勉強になりますよね!
    上のお兄ちゃん達にも可愛がって貰えるっていいですね。
    うちも、近所にお兄ちゃん役になってもらえるような年上の子がいてよく遊んでくれるんですが、すごくいい刺激になるみたいでほんと感謝してるんです。
    早生まれもいいところいっぱいありますよね(*^^*)

    • 7月1日
じーみとるーみ

息子も1月生まれです。プレはなかったですが、入園してから早生まれって成長が遅いなと感じる場面がいっぱい。
でも、2月や3月生まれのお友達の方がしっかりしています。
本当に3月生まれ?って思う位に、何でも出来るお友達。

絵はかなり個人差がありますよ。月齢に関係なく。女の子は画伯と言いたくなる位上手で。息子は○を上手く書くのも下手でした。でも1年前と今では少し上手くなっています。

確かに、早生まれって色々比べると、遅いなと感じる場面がいっぱい。
言葉や行動の全て。

ただ、ゆっくりでも必ず成長しています。周りと比較してしまうとキリがないです。私も息子が年少の時は、周りと比較の日々。でも年少の三学期頃には、比較する事を止めました。比較して良いことはなく、落ち込むだけ。
だったら、息子のどこが成長してきているかをじっくり見てみようと。

入園当初から周りのお友達が出来ている事を、息子が出来たら本当に嬉しいですし、喜びも他の親達よりも感じられます。

3月生まれのお友達、口が達者・自転車に補助輪無しで乗れる(運動神経が良い)・平仮名や数字は完璧で英語を勉強中。比較する事がおこがましい位です。
しかし、そのお友達の唯一の苦手が「絵と工作」だそうです。

プレの時と年少で何かしら成長はしますよ。
1ヶ月単位とかではなく、一学期単位で。
息子は何にも得意な物は無いです。何でも中の下位かな。
でも、身仕度が早いみたいです。

今は、子供も親も必死。私もそうでした。でも、子供はマイペースで強いものです。親の方が疲れてくるかなと。
1つでも、お子さんが何か出来たら、お母さんがいっぱい褒めてくださいね。他のお友達が出来ている事でも関係ありません。
いつかは早生まれって言葉を使わないで済む時期は来ますから。

  • とまとま

    とまとま

    コメントありがとうございます!
    いつかは早生まれって言葉を使わずに済むって、すごく希望がもてる言葉です✨
    親が比較してるときりがないですもんね...
    確かに、息子が今まで出来なかったことが出来たときってすごく嬉しいです(*^^*)他のママさん達も褒めてくれます。
    私が一人で悲しんでいても出口はないし、子供が出来ることに目を向けて、いっぱい褒めてあげようと思います!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 7月1日