※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すいか
子育て・グッズ

離乳食の取り分けについて悩んでいます。大人の料理が子供に適さず、栄養面を考えた食事作りが難しいです。皆さんはいつから大人と同じメニューを食べるようになりましたか。

離乳食 取り分け 料理

10ヶ月検診で離乳食について栄養士さんに相談してきました。
そろそろ大人の料理を作るときに取り分けた方が楽ですよと言われましたが、大人用の料理が適当すぎて、とても子供にあげられません…と答え怒られました😅笑
子育ては親の健康が第一なんだからと言われ、もちろん理解しているのですが出産前からテキトーだからなあ、と😅
子どもの離乳食作りは野菜も何種類ずつか入れて、タンパク質も入れて〜と考えながら作るのですが、大人用は栄養面とか考えてないし、なんならワンオペだとカップ麺とかだし😅😅😅
親と同じメニューを一緒に食べることで食育になり、食卓を囲む楽しさも知るんだよと教えてもらいましたが、正直まだ自分たちの食生活を改めて料理を頑張る気にはなれず😅

みなさん、どれくらいから大人の取り分けや同じメニューで食べるようになりましたか🥹?
子どもが大人と同じメニューを食べたがるようになるのはいつ頃からなのでしょうか🥹?

コメント

あぴ

とりわけは後期食からできるものはしてました!
例えばカレー作る時、ルゥ入れる前に取って肉じゃがにする、麻婆豆腐作って味付け途中で取る、味噌汁も味付けした後にちょっと水で薄めて材料ハサミで細かく切るなど😊
難しく考えなくても適当でいけますよ!

ちなみに大人と同じものを食べたがったのはつい最近(3歳以降)でしたー!それまではあんまり意味わかってないです、多分🤣

ワンオペの日は子どもは子ども、大人は大人でいいとおもいます!我が家はそうです🤣笑

こんなこと言ってますが保育園栄養士してます!笑

  • すいか

    すいか

    コメントありがとうございます!
    現役栄養士さんにそう言ってもらえるとズボラな私は安心できます😂笑
    カレーなど取り分けしやすそうなメニューからたまに挑戦してみたいと思います!
    本格的には子どもが同じものを食べたがってからにしようかな、と思います🫶笑

    • 5時間前
ママリ

旦那が偏食(肉、野菜×)
濃い味好きなので
とりわけであげる事少ないです、、
もう少し大きくならないと味付けが
濃いのでとりわけは厳しいかなーと
思って、リッチェルの1番小さな容器に
出汁で煮た野菜を細かく切って
小分けにしていつでも何でも使えるようにしています😂
私も改めて料理頑張るのは派なので
せめて子供だけはちゃんとしようってかんじです笑

  • すいか

    すいか

    わかります😭
    毎回離乳食作る時に、一度にこんなたくさんの野菜下処理したことないなと思いつつやってます😂笑
    野菜出汁で煮るストック、わたしもやってみます!
    コメントありがとうございました😊

    • 5時間前
エビフライ🍤

親と同じメニュー、1歳半以降からでした!😊確か保育園で普通食になってしばらくしてから🤫💭

取り分けが面倒だったので、薄味にして一緒に食べています☺️違うメニューの時もあって、自分は冷凍の炒飯やパスタとか全然あります😂

1歳以降で良いと思いますよ🙆‍♀️✨

  • すいか

    すいか

    コメントありがとうございます!
    1歳以降で保育園入園予定なので、保育園での食事も参考にしながらやってみようと思います😊
    取り分けじゃなくて、最初から薄味いいですね!
    参考にさせていただきます🙏✨

    • 5時間前
ままり

3回食になりストック作るのが面倒になり10ヶ月からほぼ取り分けにしてました!
中華丼とか煮物は薄い味付けで作って取り分けが多かったです!
豚キムチとかはキムチ入れる前に味付けて取り分けたり、いろいろできますよ☺️

  • すいか

    すいか

    コメントありがとうございます!
    中華丼や煮物が離乳食ストック作りより面倒じゃない世界線にわたしも行きたいです😇笑
    豚キムチって豚とキムチ以外に何か入れるのか必死に考えているレベルなので、まず料理スキル上げるところから少しずつ頑張ります😂🍳

    • 5時間前
ママリ

子供の離乳食は栄養バッチリなのに、大人は適当なの分かります…😂
元々妊娠する前まで外食かコンビニが多かったのもあって、取り分けられるほど料理してないです!って思ってました笑笑

1歳過ぎ頃からだんだん幼児食にステップアップしていくにつれて、子供用に作るご飯を大人も食べるようになりました✨
なのでうちは、大人の料理を取り分けると言うよりは、子供のご飯を大人分も作って一緒に食べるって感じです!
味薄いヤツはマヨネーズつけたり塩振ったりしてます🥹