※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とむ
子育て・グッズ

睡眠退行っていつまであって、どんな感じでしたか?そして、どうしたら抜…

睡眠退行っていつまであって、どんな感じでしたか?そして、どうしたら抜け出せるのでしょうか…

来週から生後5ヶ月になる息子ですが、4日前から睡眠退行に入った気がします。
深夜の覚醒が今までは1~2回だったのに4~5回。酷い時は9から10回ほどあり、寝付きも悪いです。
夜間の睡眠の乱れを直すために昼寝を調整しようとしますが、朝昼夜のねんねも寝つきが悪くかつ5~60分程度で起きてしまい、結局直せません。

寝不足&日中の寝かしつけや家事で睡眠退行が始まって1週間も経っていないのにヘロヘロです。
睡眠退行経験者の皆さん、どうやってこの期間を耐えぬいたのか、どうしたら抜け出せるのか教えてください🙇‍♀️
少しでも希望があった方が耐えれそうなので…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もそれぐらいの時は
あんまり長時間寝なかったですねー😅
なんか特に何をしたわけではないですが、大きくなるにつれて段々まとまって寝てくれるようになって、寝る回数も減っていきました!

たぶん昼寝の調整の問題というよりそういう時期なんだと思います😭😭😭
息子さんが寝ている時に一緒に寝るとか誰かに見てもらってその間に寝るとかどうでしょうか…!
家事はもう超最低限にしましょう!

  • とむ

    とむ

    そういう時期なんですね🥹もう、息子の成長を待つしかないのか…とにかく耐えます😇
    でも、皆さんが通ってる道たと思えば頑張れる…!!アドバイスありがとうございます😊

    • 36分前