昔、若いが故に失礼な言動をして後悔した事ある方いますか?私は結婚した…
昔、若いが故に失礼な言動をして後悔した事ある方いますか?
私は結婚したばかりの頃、義兄に対して今思えばとんでもない失礼な言動をしました。
私の親は親戚付き合いがなく、どんな時でも家族3人で過ごす家族でした。
なぜかと言うと、両親共に兄弟と仲が悪かったからです。
実母からは親戚付き合いのマイナスイメージを聞かされて育って、尚且つ私の若い頃はその場で1番になりたがる負けず嫌いの性格も相まって(会社でも同期の中で1番の成績だったり)、結婚したばかりから義兄嫁さんにライバル心を抱いてました。
「私の方が可愛がられたい」
「私の方ができるお嫁さんだと思われたい」
と浅はかながら対抗心メラメラしてました。
今思えば、本当に若くてバカでどうしようもない人間だったな、と。
義兄嫁さんは仲良くしようとしてくれてましたが、やっぱり私を面倒くさく思ったのか離れていきました。
出産祝いがなく、その時に「本当に縁を切られた」と理解しました。
旦那と義兄家族の縁も私が切ってしまいました。
私が行く時は全く来なくなり何年も経ちます。
子供が生まれて、若くなくなり結婚したばかりの頃の自分が恥ずかしくて義実家に行く度に申し訳なさ過ぎて、辛くなります。
今で言うルッキズムもあり、私は結婚したばかりの頃は身なりも綺麗にしていて義実家からも「おしゃれで美人さん」と言われてて、義兄嫁さんは子供3人いて身なりも普通の主婦のおばさんって感じで内心下に見てました。
ですが今子供が生まれて私がその立場になりました。
逆に義兄嫁さんは子供達も少し大きくなり、痩せて身綺麗になり、今では私の方がみすぼらしい見た目です。
無知と思いやりのなさって恐ろしいと思いました。
もちろん若くても私みたいな性格の悪い人は少ないと思います。
この過去を責任もって死ぬまで背負っていきますが、昔の自分をふと思い出して、昔の自分にビンタしたくなりました。
周りに本当に申し訳ない事たくさんしてしまった…。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
若い時って、何故か攻撃的になりますよね💦
色々私もやらかして来ましたが、思い出したくないので忘れるようにしました💦
ただ、はじめてのママリ🔰さんは身内での出来事なので、今後義実家に行くたびしんどい思いされるのではないですか?
義兄嫁さんに謝る機会とかあると良いですね!
まま
んー後悔はしてませんが
あー若かったなとかは思いますね。
やっぱり思ってることが顔に出やすかったりはするのでそのせいで気を遣わせたなーとは思います。
自分が嫌だなと思った雰囲気なら年末年始だろうが公園行くと3〜4時間義実家戻らなかったり…
悪いと思ってないのでめっちゃ性格悪いと思いますが😂
義兄嫁が私よりはるか上をいく顔や態度に出すので(主さんのように私より可愛いがられたい、私の子を可愛がって、つまらないなどなど)最近は面倒で距離離し始めたら礼儀を覚え始めて戸惑ってます。
でも最初に言われた事、されたこと(マタハラ)は若気の至り(義兄嫁が28歳で若くない)だとしても許せないのでこれからも距離は取るし攻撃されたと思ったら攻撃します。
そこまで酷いを事してないなら謝れば許してくれるかもしれませんよ?
はじめてのママリ🔰
若い若くないも多少関係あるかとは思いますが、他人と比べて優位にいる事を確認しないと安心できない人っていますよね…
昔の職場にいちいち上とか下とか序列つけてくる男性がいて、ガチクソめんどくさかったです😂
やっぱりそういう人は周囲からも嫌われてましたよ。
みんな大人だから当たり障りなく接していたのでご本人は自分のことを“部署のエース”だと思ってたようですが、なるべくみんな接点持たないようにしてました。
その人はそのまま調子に乗りすぎて後輩と不倫して身を持ち崩しましたけど。
ほんと無知と思いやりのなさと視野の狭さって恐ろしいですよね。
今、昔の愚かさに気づかれたのは素晴らしいことです。
失敗からしか学べない事もあります。
過去は変えられないけど未来は変えられます。
周囲のこともよく考えて、前向いていきましょ!
コメント