※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

9ヶ月のお子さんいる方普段何して遊んでますか?何もかも口に入れます😣ボ…

9ヶ月のお子さんいる方普段何して遊んでますか?


何もかも口に入れます😣
ボットン遊びもやり方見せますがブロックを口に入れるだけ、アンパンマンの車のおもちゃありますが5分も乗ってくれず…
遊び相手したくても何でもかんでも口に入れ、「ダメだよ」と言って口に入れる前に取るとギャン泣きで遊びどころじゃなくなります。
逆に1人遊びの方が得意かもしれませんがなんか相手しないのも可哀想で笑
雪国で寒くなってきたのと天気悪い日ばかりで散歩もなかなかできず、元々支援センター好きじゃないので2回ほどしか行ったことありませんがインフルで学級閉鎖がピークになりつつある地域なので支援センターとかはやめておこうって感じです。
毎日何していいかわかりませんw

皆さん何してますか?
特になんでもお口に入れたがるお子さんいる方は何してますか?

コメント

はじめてのママリ🐥

口に入れれるものを周辺に散乱させて、一人で遊ばせています。
一人で遊んでいるときは集中してるのかなと思って☺️
ひと通り遊んで、満足して、遊んでほしい時は、こちらを向いたり、ウロウロしたりするので、家事をしつつ、お手伝いごっこ(後追いとか)をしています!

  • みい

    みい

    昼寝前とか眠いけど眠れず遊びだすと1時間近く1人遊びしてくれるんですけど集中してるならそのままでいいですかね?笑
    1人遊びできない子とか見かけたりするなか1時間以上も1人遊びしてるとなんか可哀想に思えてきて🤣
    確かに近くで私がゴロゴロしてるとたまに寄ってきたり後追いで泣いたりすれば構いますがそうじゃない時は放置でいいんですかね?😂

    • 1分前
はじめてのママリ🔰

今の時期は特に発達段階ですので口に入れちゃうのは仕方ないと思って、口に入れてもいいものだけを放り出して遊んでもらってますw
あとは、ビジーボードとかについてる中にビーズが入ってるクルクル回るやつとか自分で回してたりしてます!
歯がゆいのもあって何かカミカミしてるのが主ですが!

  • みい

    みい

    確かに上の歯も生え始めてきて余計なんでも口なんですよね🤣
    たまに近寄ってきますが満足するとまた遊びに行ったりで1〜2時間1人遊びする時あるんですが求められなければ放置してていいんですかね?笑

    • 30秒前