※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
妊娠・出産

第二子を妊娠して7週目の妊婦です。4週後半から少しずつつわりの症状が…

第二子を妊娠して7週目の妊婦です。
4週後半から少しずつつわりの症状が出てきてしんどいです。吐くことはないものの、食べても食べなくても常にムカムカして気持ち悪く、歯磨きの時は吐きそうになります…
仕事はデスクワークなのですが基本出社で、電車で片道1時間です。

仕事中も通勤中も吐き気と疲労で辛く、まだ初期の段階ですが直属の上司(女性)に報告しました。

身体優先でと言ってくれたものの、「とはいえあなたには与えられた業務があるから、しんどい時は休んで他の時間で業務をしっかりやるように」と言われてしまいました。
ごもっともなのですが、今の体調でそう言われてしまうとプレッシャーに感じてしまいました…

私は今すでに育児のための時短勤務で9:00〜16:30で働いていますが、業務量が多くお昼ご飯もいつもコンビニで買ってパパっと食べないといけない感じで、16:30に終わるために必死です。

妊娠は病気でないのは確かですが、職場の理解がなくて悲しいです。

優しい言葉待ってます。。

コメント

初めてのママリ

電車で片道1時間もしんどいし、つわりある中で仕事集中できないですよね💦
診断書(母健カード)を提出して休むことはできないですかね⁇🥺

ままり

しんどいですよね…。5〜7週まで有給で休んでました😅仕事いってもトイレで休む時間多かったです💦無理しないほうがいいですよ!