共働きワンオペのモチベってなんですか?マインドというか、私はハマって…
共働きワンオペのモチベってなんですか?
マインドというか、私はハマってるものや趣味もないので、ワンオペさせられることに物凄く腹が立ちます。
旦那が仕事ではなく、友達や上司とご飯などの理由だからです。平日は18時頃帰ってきますが、永遠抱っこコール、わがままがすごい1歳がいるので、役に立たないと感じる旦那でもいないより断然マシです。平日の帰りがもっと遅く毎日ワンオペしてるママがいるのは重々承知です。
週6働いている旦那、週3は家を空けます。その時点で異常ですよね。何回も言いました治りませんもう諦めてます。
今日○○とご飯へ行くのLINEが来るたびに腹が立って、予定が狂った時にはもう、子どもに当たってしまうこともあって(急かしたり、怒りの沸点が低くなるなど)本当に子どもに申し訳なくて寝る前に涙が出ます。
旦那がいなければ、ご飯適当でいいし楽だけど、なぜか腹が立ってしょうがなくて、すごく辛いです。
今日は小児科の予定があったので、保育園終わりに病院行って違う薬局まで行ってその上急なワンオペでもう下の子がわがまま大暴れでしんどすぎて、下の子に怒って薬局で涙が出ました。
あのお母さんやばいなって思われてたと思います。
- 🐰(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント
夢
子供に怒っちゃう時って旦那にイライラしてるときですよね。気持ちめっちゃわかります。
多分子供がどんだけいい子でもキレてると思います。
そう思うとすごく申し訳ないですよね。
うちの旦那もなにもしないんです。
現在専業主婦だからギリ抑えてるけど
来年度から正社員で仕事はじめます。
今のままだと私怒り狂ってそうなきがして
ずっとモチベの事考えてました。
私の負担が増えるだけのために働くのすごい嫌だなぁと。
なのでまずは生活費とかの事を考えないで、旦那がのみにいったりした料金と同じ分は私のお小遣いにしようと思ってます‼️笑
推し活とか趣味とかあればいいんですが、そういうのもないので、とりあえず欲しいものが出てきた時のための貯金として。笑
同じく2人の子供の相手をしてくれてるだけマシだと思うしかないなーとおもってはいます。笑
🐰
気持ちをわかってくださる方がいて、本当に救われます。子どもたちに申し訳なくて今も泣いてます😓
正社員になられても無理しないでくださいね、、、
夢
私が1人バタバタしてても
寄り添おうとしてくれない
手伝おうともしてくれない
何も感じないの?
あなたは私の事大事じゃないの?
って思って辛いですよね。
私はそうやって伝えるようにしてます。
よくよく考えたらそこにイライラしてるんだなーと思って。家事分担したところで心は満たされない気がするんですよね、、
私の事大事にしてよ。
って言っていいと思いますよ😄
🐰さんも無理なさらないでくださいね
🐰
ありがとうございます😭