出産時の後悔?をずっと引きずっていて辛いです。同じような方いらっしゃ…
出産時の後悔?をずっと引きずっていて辛いです。
同じような方いらっしゃいますか?
私は今回人生最後の出産で無痛分娩を選びましたが
全開の前後はほぼ麻酔が効いておらず
普通分娩と変わらぬ痛みでした...
それで費用も+12万かかったので
お金を無駄にしてしまったと
とても後悔しています
(事前に確認した際、ほとんど痛みを感じない、感じる人はほぼいないと言われていました)
そして、出産したクリニックではなく
もうひとつ候補にあった産婦人科での
無痛分娩にしていれば良かったと
ずっと考えてしまっています
(完全無痛だが、自宅から距離があるため悩んでやめました。※今回の出産の前に1度妊娠しておりその時はこちらのクリニックへ通っていましたが流産となり、急な出血等で受診となった時な通うのが大変だったので...)
赤ちゃんが無事に産まれた事
それだけで本当に幸せなことなのですが
完全無痛の方のクリニックの口コミで
本当に痛くなかったです!
幸せなお産でした!など...そんな投稿を見てしまうと
もう一度やり直したいって思ってしまいます🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
なぜ麻酔が効かなかったのですか?麻酔が効かない体質なら、他の産婦人科で無痛しても同じだとおもいます!
はじめてのママリ🔰
何事にもきっといろんな思いや願いがあったから、後悔が生まれるのだと思います😌
私はコロナ明け直後で立ち会い等がまだ全くできなかったので、産後一人っ子と決め切った今でも立ち会いしてもらいたかったな、など思うことはあります😂
産後ももっとこういうことしたかったな、こういうの記録残してあげたかったな、、とか色々あの時の後悔はあります😓
でもそれは後悔じゃなくて、その時の思い出と捉えたら今の幸せにも繋がっていると感じられるので結論では後悔と思ってはいないです!それも思い出!経験!と逆転の発想にできたら、いいのかなと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
後悔ではなく思い出と経験!
なるほどです!!
もう時間は戻せないですしね。
ありがとうございます😊- 48分前
はじめてのママリ🔰
私の体質なのか...クリニックの使っている麻酔の量の問題なのか...先生からは赤ちゃんの頭が挟まる痛みは取れないんだよ〜ごめんね〜って言われましたが、挟まるとかじゃなく陣痛が痛かったです...💦