妊娠10週になったばかりの初マタです。仕事は看護師をしています。妊娠…
妊娠10週になったばかりの初マタです。仕事は看護師をしています。
妊娠してから夜勤は免除してもらって、リーダー業務が主です。
看護師長や主任、仲のいい人と夜勤免除になっているため、体調悪いのかと心配してくれ声をかけてもくれた人には妊娠したことは伝えています。
今週の月曜に切迫流産、絨毛膜下血腫の診断があり仕事は来週日曜まで休むように言われています。ただもとから来週月曜と火曜は休みになっていたため来週水曜から仕事復帰予定です。
医師からはとりあえず来週働いてみて、金曜の検診(1回目の妊婦健診)で来てみて確認だねと言われています。
先がどうなるか不安なこともあるため、仕事復帰したらまだ、妊娠を伝えていない人への今回の休みをどう伝えるか悩んでいます。
皆さんだったら本当のことを伝えますか?どう伝えたらいいのか悩んでいます。
- はじめてのママリ🐁
コメント
もも
リーダー業務なら力仕事ないので全員に伝える必要はないと思われます。
私の職場は、上司に伝えたらマタニティマークのバッジがもらえて名札に付けています。それでみんな察する感じですのでわざわざ報告されたことないです。
もも
そうなんですね。私は5週目くらいで仕事中に出血、切迫流産診断され、同時につわりが始まって2カ月間休みました😓
復帰したときには伝わっていたので、上司から伝えられていたようです。ご心配でしたら、そのような伝わり方もあります。
はじめてのママリ🐁
回答ありがとうございます。
私の職場にはマタニティバッチをもらえるというのがないです💦マタニティ服はありますが、まだ先かなと思っています。
長期で休むことになったので、妊娠を伝えてない人にそれに対して何と説明すればいいか、もし何かあったのか聞かれたらどうしようと思っています😥