コメント
はじめてのママリ🔰
4人目が3900くらいありました。難産ではないけど最後頭がなかなかでてこなくてダントツいたかったです😇
はじめてのママリ🔰
3人子供がいます!
3840g
3820g
4120gでした☺️
お産は特に3人とも変わらなかったです!
-
はじめてのママリ🔰
1人目促進剤で2日後に出産
2人目陣痛から14時間
3人目陣痛から6時間です!- 1時間前
-
S
コメントありがとうございます!
3人ともビックベビー😱💦💦
そこまで来ると差ないんですかね!?
うちは上2人が、3386g、3230gだったので3500は超えないで欲しいなと思ってたんですが😂
4000g超えでも6時間で生まれてるのすごいですね✨うちの子もするっと出てきてくれることを願います!!💦- 59分前
-
はじめてのママリ🔰
エコーだと上の2人は3000gくらいでした🤣
3人目は3800って表示されてたんですけどこんな大きいわけないって先生が3400にしてました🤣
上の2人と病院が違って、上の2人は踏ん張らずに自然に降りてくるのを待つって感じだったんですけど
3人目の病院は、産みたい時教えてって言われて踏ん張って産みました🤣
なのでもし同じ病院だったらもっと時間かかってたと思います!- 46分前
-
はじめてのママリ🔰
3人目のお産は良かったですが、乳腺炎になって切開したり、産後すぐコロナになったりでお産より大変でした🤣
ただ性格的にそんな寝なかったり育てにくいとかはなく今2歳です!
今は1番大変でおかしくなりそうです!!!!⭐️- 44分前
はじめてのママリ🔰
3人目が3876gで産まれました!!
やはり小さいより頭が出てから時間が掛かりました💦
ですが、大きく産まれた方が断然育てやすいです✨
-
S
コメントありがとうございます!
やっぱり小さいよりは時間かかりますよね💦
でも、育てやすいのは助かります!小さいと上手に飲めないとかありますもんね!- 46分前
はじめてのママリ
2人目は3945gでした!
特に産後の復帰は変わらなかったのですが、大きいせいか、会陰に血腫ができてそれがとんでもなく腫れたので数日間は違和感がすごかったです😂
-
S
コメントありがとうございます!
会陰問題(笑)気になってました💦
血腫できて、しかもとんでもなく腫れたんですね😱😱😱
1人目は切開してさらにすこし裂けたようでしばらくちゃんと座れなかったのに2人目の時は1人目の傷が少し開いたくらいで済んでめちゃくちゃ楽で、退院後数日で自転車も乗れて助かったんですよね…笑
もう運かなと思いますが…少しでも傷が少なく済むことを願います😣- 40分前
S
コメントありがとうございます!
痛みもそりゃ違いますよね😱
がっつり開けなきゃ通れないですもんね💦
まだまだ身体しんどいですか?
上のお子さんたちのこともあると思いますが何とかなってますか😅?
はじめてのママリ🔰
体がしんどいというか朝が起きれないです🤣しんどいみたいな自覚はないですが夜中起きるのが眠くて眠くて💦
うちは3人目4人目が年子だからきついな〜と思いますが3人目産んだ時は上が4歳、2歳でそんなきつくなかったです!5歳3歳にもなっていたら話も通じるし自分でまぁそこそこできるし大丈夫そうですが!
S
年子はやっぱりきついですよね💦
1人目より2人目の方が起きれなかったし、今回もまた更に年も取ったし夜間はきそうです😣
そうなんですよ!下の子3歳過ぎてからだいぶ楽になってて笑
上の子が下の子のこと少し手を貸してくれたら大人が動かなくて済むことも多いですし😂
保育園の送迎が片道徒歩20分なのでベビーカーおして3歳児注意しながら歩けるかなと、そこを1番心配してます🫣
はじめてのママリ🔰
4人目だけ30歳で出産しましたが20代と全然違ってびびってます😇
それ、めっちゃわかります!!うちも上2人は2歳差ですが3歳くらいから楽になりますよねー!!
いやそれはしんどそうです💦5歳は大丈夫にしても外の世界にでた3歳児は、よーいどん🏃ですもんね🤣