※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

単なる愚痴です。イライラがどうにも収まらないので吐き出させてくださ…

単なる愚痴です。イライラがどうにも収まらないので吐き出させてください。

今月末に両親や兄弟家族と3家族でディズニーに行く予定を3か月前から立てていました。子供達もとても楽しみにしています。

そんな中、ディズニーに行く1週間前に、義実家に泊まりで帰省しよう!と夫が提案してきました。(義実家までは車で片道3時間弱の距離なので泊まりです)

その週は、息子は土曜日も学校があるため、学校が終わってから義実家に向かう予定はどうか?との事。

正直、この時期に何を言ってるんだろう?と理解が全く出来ませんでした。

ディズニーに行くのをとても楽しみにしている子供達と私。
正直、体調を崩すリスクがある遠距離帰省は避けたいと思っていたので、帰省の話にはビックリ。

普段と違う環境で、子供たちは義実家に行けばそれはそれは楽しいでしょうし、いろんな経験もさせてあげられます。
でも、、普段と違う環境下で過ごす事もそうだし、基本的に外で遊ぶ系がメインの義実家にいると、風邪をひきやすいのでは、、と心配に。

夫曰く、休みの日に家に閉じこもっているだけでは、教育に良くない。出かけられるなら連れ出した方が良い。万が一体調をくずしても、月曜には帰ってきているんだから、1日あれば体調は治るだろう。
そんなこと言ってたら、どこにも行けずに子供達は家にいるのに飽きて、暇だ暇だと言い出す。
だから、連れ出すべき!

との意見。

もう、全く理解できません!
遊びに連れ出したり、義実家に行くこと自体は全然悪いことではないけど、、、、
今じゃない!!!!!翌週にディズニーに行くために体調を整えたいから、帰省はしたくない!
私はこう思うのですが、認識が間違ってるのでしょうか?
過保護すぎ?

子供なんて、特にこの時期は油断するとすぐ体調を崩すし、周りではインフルも胃腸炎も流行ってます。
体調崩して1日でよくなると思ってるのも意味わからないし、インフルだったら学校や保育園も休むことに。何日も解熱しなかったら、ディズニーにも参加できなくなるのに、、

なんでそこまで体調崩すと思うの?何かエビデンスはあるの?とか聞いてきます。ああ腹立つ!

子育てに向き合って、子どもの様子をよく見て培った感覚だよ!!!!としか言えず。。
夫は納得していない様子で、私もイライラが収まりません。

長文、また言葉遣いが汚い部分もあり読みづらいと思います。
ここまで読んでくださり感謝です。
書いていたら少し(ほんの少し)落ち着いてきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

ママリさんの意見に同意です😩

そりゃあ寝れば治るようなただの風邪ならいいですがこのご時世インフルエンザになんかなったらたまりませんし、それも家族順番で感染していったら1週間じゃみんな完治にはなりませんよ😩

ディズニーなんて大きなお金が動きますし、しかも3家族でだいぶ前から計画したいたということをもっとしっかり理解してほしいところ😔

エビデンスなんかねえよ、リスクヘッジだよ💢って感じです😔😔😔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭共感してくれる方がいて泣きそう😭😭
    本当、リスクヘッジだよ💢です😭そう言い返せばよかった😭

    • 1時間前