仕事で事務をされている方に聞きたいです。保育士なのですが、現在育休…
仕事で事務をされている方に聞きたいです。
保育士なのですが、現在育休中です。
出産手当や育休手当の申請など
事務の方の中で共有はされないんでしょうか?
同じことを何度も聞かれます😓
年末調整の書類も初めはこちらから
「育休中なので郵送でもよいか」と確認し
「郵送でもよい」とのことで返信がありました。
その数日後「年末調整の書類があれば郵送してほしい」と
また別の人から連絡がありました💦
法人自体は大きいですが、事務は数名だと思います。
職員が多いと事務の中で共有するのは難しいのでしょうか。
- おみん(生後7ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳)
初めてのママリ🔰
会社によると思います😭😭😭
コメント