愚痴らせてください😭不妊治療からの高齢出産になりやっと初産……なのです…
愚痴らせてください😭
不妊治療からの高齢出産になりやっと初産……なのですが、まだ生まれてもいないのに親戚やら義両親から2人目の話しをされます。
男の子なのですが、女の子はいた方がいいよぉーとか、義両親も女の子がよかったみたいで2人目は女の子お願いねーとか……
特に姉妹がいる人から兄弟はいた方がいいよ!と言われます…🥲
私も夫も一人っ子で兄弟など気にしてなかったのと高齢出産、最後の凍結胚だったので、また採卵から考えると2人目をポジティブに考えられません😭
不妊治療も5年近くかかり、1人妊娠できたこと自体奇跡だなと思っているのですが……
1人できたら2人目すぐだよ!と必ず言われます🥺
不妊治療していることを知らない人が言うならまだしも、知っている親戚や義両親が本当に嫌になります😭
ストレスすぎて産後も会いたくない😭
そもそも無事に産まれてきてくれるか……今はそれでいっぱいいっぱいなのに😭
同じような経験の方とかいらっしゃいますか(;ᴗ;)
- はじめてのママり🔰(妊娠31週目)
コメント
はじめてのママリ🔰
同じ立場でなくすみませんですが…
そういうデリカシーない奴らは一生治らないので産後孫を会わせなくていいですよ
向こうがぶつくさいってきたら「あまりにこちらが嫌がること言うから孫に会いたくないのかとおもった」って言えばようやく気づくかどうかってレベルだと思います。
産むのはママリさんですし、そんなに女の子欲しけりゃ自分で産みな〜って感じですよね。
もしくはこれまでかかった不妊治療代もらいましょ(笑)
同じだけかかるかもしれませんし。
ひよっこ🐥
そんなん周りはだまっとけ!ですよね〜🙄
私も35週で死産経験があって当たり前のように元気に産まれると思ってたのが崩れ、その時は本当に辛かったです。
不妊治療の経験はありませんが、身内であっても伝わりきらないしんどさがあると思います。体だけじゃなくメンタルも…
まずは目の前の子のことしか考えれませんよね😢
「男の子でも女の子でも元気に生まれてきてくれたらいい」「まずはこの子のことしか考えれんから〜」って自分を守るためにも言っちゃうかもです!わたしもひとりっ子なので兄弟がいることが全てじゃないと思います。可哀想とかないです。
-
はじめてのママり🔰
死産経験、当事者にしかわからない辛さがあったことかと思います😭
私は流産経験はあるのですが、死産はまた今の自分に置きかえると別の辛さだなと感じます。
大変な経験をされましたね💦
おっしゃる通り今は目の前のことでいっぱいいっぱいで😭
ほんとに大丈夫なのか、毎日毎日不安な日々で💦
性別も私自身気にもしていなかったので、そんな事言われるのも衝撃的でしたし、産まれてすらいないのに2人目の話し????って感じでした😵💫
「無事に元気に産まれてきてくれるかが今は1番大事で2人目とかは考えれないし、1人できたことが奇跡だとおもってるから今は1人にしっかり愛情注いでいきたいと考えています!」
って感じで言ってるのですが……
「でもね、やっぱり1人は寂しいし」
(一人っ子でもないのに)
「次は自然でもいけるわよ!1人できたらできやすくなるから」
(何のための不妊治療……)
という返答がかえってきたので上記の愚痴に繋がりました🥲
大体、仲良い姉妹がいる人に言われることが多かったので……
相手が一人っ子でもないのに勝手に決めつけられるのも嫌になってしまったのかもしれません😭- 23分前
ままり
デリカシーなさすぎて読んでてイライラしてきました笑
産まれても絶対会わせたくないしデリカシーなさすぎて赤ちゃんにも何か言われそうだし...
1人目男の子ですけどめちゃくちゃ可愛いですし2人目も男の子希望でした😂
はじめてのママり🔰
おっしゃる通りで🥲
女の子ほしかったんなら自分が産んでくれ👋ってなります(;ᴗ;)
不妊治療費だって1円でも負担してくれたわけでもなく、自分の希望だけ押し付けてこないでほしいです😭