断乳3日目、夫と大喧嘩しました。精神的に弱っており、しょうもない事で…
断乳3日目、夫と大喧嘩しました。精神的に弱っており、しょうもない事ですが消えてなくなりたい気持ちになっています。みなさんのご意見を聞かせて欲しいです。
11ヶ月の子がおり現在断乳中です。初日にギャン泣きしましたが、経過としては上手くいっています。現在は抱っこで寝かしつけ、寝入れば布団に寝かせても大丈夫ですが、深夜は時間がかかるので一緒にラッコ寝しています。
これまで添い乳一択だったので、子どもにも寂しい思いをさせているなという気持ちと、ラッコ寝で斜めにもたれかかるようにして寝ているので、正直私も休息出来ていません。
そこで今日深夜4時頃。子どもが起きてウニャウニャ泣いていて、そのまま寝るかなという気持ちと、自分も眠くてなかなかあやしてあげられず…少しして、またラッコ寝で寝かそうとしました。子もそのまま寝るだろうな〜というタイミングで隣にいた夫が近づいてきて、私の真隣に座り、子どもの様子を見にきました。子はまだぼーっと目があいていたので、うとうとしていたのに覚醒。もうすぐ寝そうだったのにと寝不足も相まって腹が立ち、「邪魔して起こしたから、パパが寝かしつけて」と言いました。
それに対し夫がスッと立ち上がり、「邪魔っつった?俺が見にきたこと、なんやねんそれ」等怒りながらトイレに。戻ってきて色々言いながらそのまま布団に戻りました。
もちろん私も言い方は良くなかったですが、結局寝かしつけずに戻るのかよ!また私が一からやらないとだめじゃん!!とめちゃめちゃイラつきました。
そこから言い合いになり、夫としては、「俺は何もしてないことない、ちゃんも様子見に行ったやんけ、どうせ起きとったやろ。俺は寝不足なったら仕事で事故するかもしれへんし大問題やろ」
私としては、「夫が寝かしつけてくれた事ない。断乳開始し、ギャン泣きでも全部対応したのは私。今日もスッと寝入りそうなタイミングだったのに夫に起こされて、でも手伝いもせずに怒って寝られたら腹が立つ。」
など言い合いました。
最終的に、一回くらい寝かしつけしてくれてもいいじゃんと言うと、じゃあお前が弁当の作り置きやったり出来るんか?無理やろ。との事だったので、じゃあ作り置きも夜も朝ごはんも、ペットの世話も私が全部するから寝かしつけて、と言いましたが、お前には無理やと一蹴され、そのまま寝られました。
書いていていまもすごく眠たいのでここで切り上げてすみません。が、毎日子につきっきりで、大好きで可愛くてたまらないけど、向き合いすぎてしんどくなるときがあります。夫に任せていた時に、子供がガムテープの切れ端を口に入れて詰まらせかけた時もあったし、その時も俺は悪くない感じに振る舞われ、しっかり任せることもできず、、自分がしっかりみないとという気持ちでしんどくなってきました。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
これほんとにわかります
寝かしつけの時に様子見に来んなよ!と思います😇
来るなら交代する意志がある時だけにしろ!ですね
わかってない旦那が多すぎてCMで流したいくらいですね
寝かしつけって大変ですよね😓
なかなか寝てくれないのが育児で一番きついかもと思います。
お疲れさまです🙇♀️✨
コメント