ひな
玄関からリビングを通らないとトイレ、洗面、脱衣場お風呂行けない間取りです
住み始めて1年経ちますが2歳の子がいて今のところ特に住みにくさとかは感じないです。
ただもっとこれから大きくなり泥んこになって帰ってくるとかを想定すると玄関からすぐ風呂場に行ける間取りがいいのかなーとか思ったりもします🥹
22歳プレママ
実家は通らない、新居は通ります
動線的には私は問題ないですが、洗面所とお風呂が狭い新居は使いづらいです
はじめてのママリ🔰
階段登って2階がそのままリビングで、リビング通ってドアの向こうに脱衣所洗面所お風呂あります!
特に不便を感じた事ないです😊鍵かけられるので友達が泊まりにきても気にしたりないです。
ママリ
玄関入って扉開けたらリビングです!
とくに住みにくさは感じてないです😅💨
1Fは節約のため廊下なしでリビングダイニングからトイレ、洗面脱衣所、階段と隣接していてどこに居ても子どもが何してるかがなんとなく分かるので今はラクです😅💦
はじめてのママリ🔰
ちょっと不便だなって思うことはあります!
幼稚園から帰ってきて毎日風呂場に行くまでにリビングに沢山砂落とされていきます🥲
ただ必ずリビングを通るので家族と話しやすい環境でもあります!
無い物ねだりしたってしょうがないのでそこまで考えません!
はじめてのママリ🔰
玄関入ってリビング抜けて1番奥に水場があります!
SNSで水回りは玄関の近くが良いと見て確かにー!と思ってからは少し気になってますが、今のところ問題はないです☺️
キッチン(よく過ごす場所)と近くで便利です!
コメント