※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

車での長距離移動の際も動画やテレビなどを子供に見せていない方、子供…

車での長距離移動の際も動画やテレビなどを子供に見せていない方、子供は何をして過ごしていますか?
一度見せると見たいと車乗るたびせがまれるのが嫌なのと、見られる環境が整っていなかったので、今まで長距離運転の際も動画やテレビなどを見せずでした。
最近、長距離だと3歳の子が暇そうにしていてそろそろ限界かなぁと思っていて、今度の帰省の際動画を解禁するか、何か暇つぶしアイテムを買うか悩んでいます。

動画等見せていないお子さんは長距離運転中、何をして過ごしていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

年に3回ほど片道5時間の車移動してますが、特に何もさせてません😅
歌を歌ったり、話しかけたりして
時間を稼ぐくらいです💦

初めてのママリ

車酔いするので動画はあまりみせないようにしてます
音楽かけたり、長距離なら寝かせてます

ママリ

我が家は、パットのようなおもちゃや電子動物図鑑のようなものを3歳くらいまで使っていました。今は、ハンドスピナーやルービックキューブ等指先使うおもちゃ持たせてます笑

ママリ

好きな音楽をかけて、ただ雑談してるだけです🤣🤣
小さい頃ははたらくくるまの歌を3時間リピートしたことあります🤣🤣🤣

あとは長距離だと休憩をこまめにとったりですね😃