ディズニーランドに2歳と1歳の子どもを連れて行く際、高速バスと電車のどちらが良いか悩んでいます。電車は朝のラッシュが心配ですが、高速バスはぐずった時の逃げ場がないかもしれません。どうすれば良いでしょうか。
ディズニーランドに2歳、1歳の子と行きます。
行く手段なのですが、
○高速バス(2時間くらい)
○電車(1.5時間)
のどちらにするか悩んでます💦
電車だと朝のラッシュに巻き込まれると大変そうで…
でも高速バスだとぐずった時に逃げ場がないかな?とか…
みなさんならどうしますかー?💦
旦那は夕方合流なので車は使えません…
- はじめてのママリ🔰
コメント
June🌷
朝のラッシュを避けて電車で行きます😅高速バス2時間はグズったらしんどすぎます。立てないし。チャイルドシートもなくてそもそも危なそうですし🥲
ます
夏に高速バスで行きました。
当時次男ほぼ4歳。
見事に事故渋滞にぶち当たり、予定45分か2時間近くかかりました😭
我が子は動画見せられる準備は一応してましたがなんとか使わず到着しましたけどまぁきつかったです。1歳2歳とだとまぁまぁ修行ですね。
電車のほうがよかったなー
と思いましたが、後悔先に立たずですからね。
ラッシュ前に1番混む部分を通り過ぎるくらい早く出るとか、バスにするにしても出る前に渋滞情報見るなどしても良いかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
事故渋滞💦それはきつかったですね…
早めに出るのもありですね!
ありがとうございます😊- 3時間前
はじめてのママリ🔰
わたしも通勤ラッシュ外して電車かな??と思いました。何があっても電車なら最悪次の駅で降りればいいですが、高速バスは難しいですよね💦
でも移動中に寝かせれるのであれば高速バスいいですよね笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうなんです!朝早く出れば、うまくいけば寝てくれるかなあと💦- 3時間前
うえいぱー
どちらもあまりおすすめできません…。
どちらかというとラッシュを避けた電車だとおもいます。
電車はほんんんとに混みます。幼少期押し潰された記憶がいまだにあります笑笑
ラッシュを避けるならまあまあ大丈夫な気がします。バスはまだお子さまも小さいですし、泣き始めたりしたら逃げ場がありません。
どちらにしろ1、2歳だとかなりきついとおもいます。親もお子さまも疲労感はかなりたまるかと…
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
定額タクシーというのを見つけたのでそれにします✨ありがとうございました!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
ラウンジの予約があって💦
それに合わせて行きたいので早めの時間に出発になります…😭
確かにぐずったらしんどいですよねえ…
June🌷
んんんん厳しいですね、、ラウンジの予約、、諦めます。。😭
高速バス、グズったら子どもたちもバスに何時間も閉じ込められてかわいそうだし、ママも大変だと思いますが、何より周りに迷惑だなと思います🥲
電車もディズニー行きの激混み電車では流石にベビーカー載せるの無理だと思いますが大丈夫ですか😣💦
そこまでしてラウンジ……いく、、??って私は諦めモードに入っちゃいます🥹
はじめてのママリ🔰
ラウンジ予約➕アトラクションも含むので子どもが楽しみにしていて…
調べてみたら定額タクシーっていうのがあったのでそれにします😊✨
ありがとうございました!!