※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
midori
ココロ・悩み

再婚に伴う引っ越しについて不安を感じています。新しい土地での人間関係、社長の奥さんとしての役割、子供たちのことが心配です。引っ越しをためらうのは正しい選択でしょうか。

4月に再婚をする予定で引っ越し予定でしたが、取りやめたほうがいいかもしれない‥と考えています。
ですが彼にも子供がいて、彼はもちろん彼の子供(小2👧🏻)も引っ越してきてくれるのを心待ちにしているようです。
でも、時期が近づいてきてよく考えれば考えるほど遠く離れた土地(車で片道7時間、飛行機で1時間)でうまくやっていく自信がなくなりました。
その理由としては大きく3つです。
一つは、家族、友達から離れ誰1人知らない土地で新たに人間関係を築かなければいけないこと。自分の居場所を自分で作っていかなければいけないこと。
二つ目は、社長の奥さんになるという立場。役職につき、事務仕事をし、会社の方々ともうまくやっていけるだろうか。
3つ目は子供達のこと。子供達はばあばが大好きです。離れ離れになっても半年に一回くらいのペース帰れれば問題ないか、と思っていましたが、それも具体的に想像してみたら別れがすごく辛いものではないか。そしてそれは慣れるものではないんじゃないだろうか。と思ってきました。

というおおまかにいうとこんな理由です。
こんな後4ヶ月ってところで、やっぱり引っ越せない、不安が大きい。と言いはじめるなんて、覚悟が足りなかった、じゃあ最初から引っ越せるなんて言うな。と言われて当然です。彼の子供にもすごく悲しい思いをさせます。でも引っ越してからうまくいかなかったらもっと悲しい思いをさせてしまいます。それと、上の子が来春4年生なので年齢的に来春以降の引っ越し再婚は一切考えてません。

みなさんのご意見が聞きたいです😞彼と彼の子供を裏切ることになりますが、こんなに不安なら引っ越して再婚するのはやめたほうがいいですよね?😞
不安に駆られすぎて、どうしたらいいか考えても考えても分からず夜も寝られません。

コメント

みー

それはものすごく悩みますよね。
ご自身の人生はもちろん、色んな人の人生が関わってくることですもんね…

大きな決断ですので、midoriさんの気持ちをもう一度考えて、話し合った方が良いと思います。
彼とこれから一緒に色んなことを乗り越えていく途中だと思いますが、今回のこの悩みもその一つだと思います。

「うまくやっていけるのか不安の方が大きくなっているから、一度考える時間が欲しい」と伝えてみるのはどうでしょうか。