本の読み聞かせの時間ってとれてますか?兄弟がいる方どうやって読み聞か…
本の読み聞かせの時間ってとれてますか??
兄弟がいる方どうやって読み聞かせしてますか?
小1の息子の担任の先生に本読みが苦手なことを伝えると、
なるべくお家で本を読む時間をつくってくださいと言われました。
言い訳になりますが兄弟3人いて寝る前に読みたいと思ってるのですが、でんぐり返ししたり戦いごっこしたり騒がしすぎて全然まとまりません。
いざ読もうと思っても本の取り合いになりイライラします。
「こんなんじゃ読める状態じゃない!」と電気を消してしまいました。
きのうは長男が本読みたかったな...とつぶやいて寝たので胸が痛かったです。
- ポテ女(2歳7ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
寝る前に布団に入って、必ず読み聞かせしてます。
1人一冊です。
1年生娘が先、
3歳男の子が次、
最後が10ヶ月男の子です📚️
時間ある時は、2冊読んだりしてます☺️
でんぐり返しや戦いごっこ…(笑)
もう、そうなったらパパの出番ですね!
読みたい人はママ!
戦いたい人はパパ!
ママリ
本読みって本人が読むのではなく、読み聞かせでいいんですか?🤔??
-
ポテ女
あ、学校の教科書は本人に読んでもらってます😌
- 4時間前
ポテ女
日々のコツコツ習慣の積み重ねですね...見習います!!